芳香稚草園 たけのこBLOG

子育て支援センター「たけのこルーム」と放課後児童クラブ「お花ばたけ」のブログです。

1,2,3月生まれ誕生会

2019年02月27日 | 放課後児童クラブ

2月25日(月)、お花ばたけで1,2,3月生まれの誕生会をしました。

誕生月の子が13名もいました

インタビューでは、低学年は好きな教科、高学年には好きな芸能人を発表してもらいました

恥ずかしそうにする姿がかわいらしかったです

インタビュー後は、くじ引きをしておやつをゲットしました

色々なおやつがあり、おやつ交換をたのしむ姿もありました

子どもたちの成長がうれしいですね

1,2,3月生まれのお友だちおめでとう

 

2月27日(水)から約一か月間、北越銀行にお花ばたけの子どもたちのひなまつりの製作が展示されています。

  ぜひ、足をお運び下さい

 

 

 

 

 


YOU遊びの教室

2019年02月18日 | 子育て

2月15日(金)YOU遊びの教室で小麦粘土づくり&遊びをしました

材料をいれて手でコネコネ親子クッキングみたいでした

 

赤ちゃんのお友達も味見をしたり、感触をたのしんでいました

小麦なのでちょぴりお口にしても安全です

大きいお友達は絵具で色も付けました

カラフルな粘土で、いろいろな物をたくさん作って楽しみました

次回のYOU遊びの教室は3月14日(木)10:30~からですお待ちしています

 

 

 


★県立栃尾高等学校展★

2019年02月16日 | 放課後児童クラブ

本日、“高等学校歴史探訪 県立栃尾高等学校展~百十年の軌跡~!”のオープニングイベントがあり、お花ばたけの子どもたちも参加してきました

テープカットの後に子どもの森の子どもたちがくす玉割をしました

 また、子どもの森からのサプライズで、生徒会長さんと校長先生に花束を渡しました 

 

セレモニーにちょっぴり緊張した様子もありましたが、大役を努めた子どもたちでした

栃尾高校の歴史がわかるすばらしい展示会です

24日までやっていますのでぜひ、観にいってみてくださいね

 


保育園行事「涅槃会」

2019年02月12日 | 子育て

2月8日(金)保育園行事「涅槃会」に参加して来ました

涅槃会とは、亡くなられたお釈迦様の法要の日です

涅槃会では、赤、白、黄色、緑の小さな団子をまいてみんなで拾います

 

みんな小さなお団子を一生懸命拾いました。

お参りをして、園長先生からお団子を頂きました

皆で記念撮影

沢山拾えて楽しかったね

2月12日~15日まで、ひな祭り工作をしています

是非、お待ちしています

 


★手仕事の日★

2019年02月05日 | 子育て

2月4日(月)たけのこルームでは、春のリースづくりをしました

好きなお花を選んで、グルーガンでデコレーションしてもらいました

子どもたちはリースよりもグルーガンに興味深々でした

おうちの人と協力して、綺麗なリースがたくさん出来上がっていました

お部屋のインテリアに良いですね

次回の手仕事の日は3月4日(月)10:30~です是非、お待ちしています