芳香稚草園 たけのこBLOG

子育て支援センター「たけのこルーム」と放課後児童クラブ「お花ばたけ」のブログです。

涅槃会

2020年02月10日 | 子育て

2月7日(金)仏経行事「涅槃会」が保育園であり、たけのこルームも参加して来ました。

「涅槃会」とは。。。

お釈迦様がお亡くなりになられた日。命の大切さと自分が生かされていることへの感謝をします

この日は、お天気に恵まれ沢山参加してくれました。

 

園長先生からお経を頂き

皆も一緒に手を合わせて

色とりどりの団子がまかれ、皆で拾いました

沢山ひろったよ

園長先生からも、ひとりひとりお団子のお土産を頂きました

最後に記念撮影

1年間、健康に過ごせますように

沢山の参加、ありがとうございました

 

たけのこルームでは、2月も楽しいイベントを企画しています

参加、待ってます

 

 

 

 

 

 


おはなばたけ✯節分✯

2020年02月04日 | 子育て

2月3日に学童クラブ「おはなばたけ」でも豆まきを楽しみました

節分の由来を話し、立春を迎え今年一年を無病息災で過ごせるようにと話しました

子どもたちも「追い出したい心の鬼」を決め、いざ豆まきにレッツゴー

今年の鬼役は立候補の児童と、子どもたち推薦の職員でした

おには~そとのかけ声でおにごっこのような豆まきのスタート

豆をまきすっきりした後は、おやつタイム

今日のおやつは落花生とちょこれ~と

みんな真剣に落花生をむいていました

おはなばたけで、また一つ楽しい思い出ができました

みんなの心の悪い鬼が追い出されていることを願います・・・(笑)

 

 


節分遊び

2020年02月03日 | 子育て

今日は,節分ですね

たけのこルームでも節分遊びを楽しみました

はじめに手遊び「かみなりどんがやってきた」や「鬼のパンツ」をしました

お家の人の膝の上で楽しむお友達に、ノリノリで踊るお友達・・・

いろいろな楽しみ方をしていました

そして一番のお楽しみは豆まきごっこ

鬼の大きな口目指して豆に見立てたボールを一生懸命なげました

勢いよく「おには~そと

小さなお友達もママと一緒に豆まきごっこ

おにのお口に、はいっちゃった~

 

そして・・・鬼を退治した頑張り屋さんにはおやつのプレゼント

最後はみんなでおいしい節分タイム

みんなにっこりいいお顔

楽しい節分遊びでした

皆さんのお家でも今日は豆まきをぜひ、楽しんで下さいね

次回のイベントは

5日に親子リズムがあります