海苔の不作で海苔の価格が高騰してるようで今年は恵方巻の値段も高値だとか。
うちは節分に恵方巻を食べる風習がないので店頭に並んでても気が向けば
買ってくる感じです。昔、職場が同じだった関西の人から聞いた話では、
恵方巻には願い事を叶える作法があって、その年の吉方位を向いて無言で
海苔巻きを1本食べ切る事が肝心みたいな事いってました。
私が住む関東エリアのスーパーでは、太巻きを初めから切って販売してるし
自由気ままに「のり巻き」を食べる日みたいな感じで今年の吉方位を意識し
無言で食べてる人は見た事ないです笑。
今日の朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/e57c4fa95264172b5e4340da6e7f9da4.jpg)
◇クロワッサン卵サンド
◇ボイル海老
◇ミニトマト&モッツァレラ他
◇さつま芋(花型抜き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/785fdd563e3cf788e4a9eca6ba2f23a6.jpg)
さつま芋はハロウィンでもないのにハロウィンスイートという品種で
蒸すとオレンジ色になります。
◇苺の生ハム巻◇国産ゴールドキウイ◇オレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/5a7a72e5ac83252dd5d200280043f123.jpg)
美味しくいただきました♬