損切り無用!月足チャートでスロー投資

元金2,000万円 → 2024年7月下旬現在、ほほ1億円(21年以降の配当含む)

なつかしの銘柄をまた買う

2018-10-03 10:39:28 | 私の売買
 一昨日のフジクラに続いて、今日もなつかしの銘柄を買ってみた。

・マツダ(7261)買い 300株 1,342.5円(寄り付き・成り行き)

 基本的に筆者の売買は当日の場が引けてから翌営業日の寄り前に公開しているのだが、今日はもう出かけるし、明日は朝から仕事だし、マツダの株価もニュースが出た割に大きな動きもないから、といった言い訳を垂れて、今、明かしておく。

 フジクラ(5803)もマツダも筆者にとっては思い出の銘柄だ。

 両方、1990年代の後期に買い、その後、少なからぬ利食いを果たしている。

 フジクラは古河電工(5801)と同様に、昔からの電線株好きから、ここにきての急落後を仕込んだ。

 マツダは、そもそも個人的に自動車株がきらいなのだが、ロータリーエンジンのEV(電気自動車)発売! となれば有望なのではないか、と考えた。

 自動車株がきらいな理由は、車なんか部品を買って組み立てれば、どこの会社でも作れそうだから。

 が、ロータリーエンジンは最近の若者は知らないだろうが、それはもう実にすばらしいもので……(理由は各自、調べてください)。

 だから「きらいな業種・銘柄その三」は自動車株。

 「その二」は福祉関連株で、まだ説明していないのだが、それは後日に。
(以上)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ちてくるナイフ大好き!その2 | トップ | 前営業日(大納会)の売買報... »

コメントを投稿

私の売買」カテゴリの最新記事