tama’s diary

レッスン記録33

12月2回目のレッスン記録ᝰ✍︎꙳⋆

コンクールまで日がないのに…。

どうするの状態…😱

全然仕上がりません。


メインテキストは1曲仕上げて合格💮

次の曲も一応宿題ですが、コンクール終わるまでお休みしてOK。

なんなら、やらずにコンクールに集中して!と先生からのご要望😅

年末のコンクール終わってから、練習開始ですかね…。




コンクール曲

部分練習が相変わらず足りてない。

ペダルの付け方。

暗譜。

バランス。

フレーズ。

全てがなんとなくなので、本気さ、微塵も見えません。

毎年そうですが、もう出なくていいんじゃないの?ってなります。

出たいなら練習する、練習したくないなら出るなですね。

声かけされるのが嫌なら、される前に行動すればいいし、指摘されたくないなら、そういう練習をしなさいっていつも思う。

よく弾けてる部分も多いのに、少しの「惜しい!」で残念な演奏になってしまうし。

コースが変われば、レベルも上がりますしね。

今までな感じでは通用しないと思います。

一回、賞なし味わったらいいんじゃないの?とも思うけど。

奇跡起きるかなぁ…。

現状ではかなり厳しいと思うので、気合を入れて欲しいです。


一応次が年内最後のレッスンです😱


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Lesson」カテゴリーもっと見る