猫・ねこ・ネコ・・・・・いつの間にこんなになったんだろう

多頭飼いの猫日記
※猫ブログですが愚痴も少々入ります。

休み明けのはず・・・

2020-01-14 | ペット

三連休ほぼ休みませんでした。




と言っても仕事ではなかったのですが
(土曜日だけ旦那が仕事の付き合いで飲みに行きましたが・・・)



幼子はいつまでも幼子のままではなく




様子を見て下の大猫たちと一緒にしようかと思ったのですが




性格や諸々考えて今のように普段は上の部屋を使わせて




私たちがいる時だけ下の部屋に来させようかと思い




“おはぎ”の部屋を改造しました。





before





after





before





after





before





after




今までこれらの隙間に入ってしまったので段ボールで囲っておりました。




それを完全にする為ベニヤ板で覆いました。




タンスは両面テープですが他はマジックテープを付けて




取り外せるようにして“おはぎ”が居ても




普通に生活できるようになり留守番をさせるのも




心配が少し減りました。




会社の方も




先週末あまりに脱走がひどく(私と遊んでる節もあるのですが・・・)




このままだと外に出てしまうかもと思ったので・・・





応接室に





“おはぎ”を入れてみました。





この部屋が大丈夫なら





こちらで遊ばせようと思ったのですが





部屋が変わって





落ち着かない上私が居ないと大泣きするので





あえなく断念!




なので朝から私の横に作った“おはぎ”部屋を改装




完全に“おはぎ”の居る所だけ囲い





寂しくないように扉をアクリル板にしたのですが





やはり途中何度も泣かれてしまいました。





脱走は無くなりましたが




最後はイジけてベッドでふて寝していたので




まだ改良せねばなりません




年のせいか今までの仔に比べ甘々なのが自分でわかります。




困った・・・・・・




週末1日だけ息子が帰って来たのですが




「息子LOVE」が激しい“すず”が





常に息子に





ベッタリで





私や旦那にしない顔をしております。





息子の方もまんざらではない様子なのですが





昔から息子の好きになる女の子の趣味が





いまいち共感できない母には





息子の猫の好みもよくわかりません





お互いが良ければ私には関係ないですがね




どんな方と一緒になっても本人同士が良ければ



と思ってる母なのでした。(息子と付き合ってくれるだけでありがたい





最新の画像もっと見る