三連休ほぼ休みませんでした。
と言っても仕事ではなかったのですが
(土曜日だけ旦那が仕事の付き合いで飲みに行きましたが・・・)
幼子はいつまでも幼子のままではなく
様子を見て下の大猫たちと一緒にしようかと思ったのですが
性格や諸々考えて今のように普段は上の部屋を使わせて
私たちがいる時だけ下の部屋に来させようかと思い
“おはぎ”の部屋を改造しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/6acc47e264204299f50d4cba8c254e92.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/57/058f901956cc63817218a527c20013bd.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/d078f4d49b3301e1673e108a42e6b549.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/4703f2e97bf0325dd74bac0e0b044777.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/3194a29bbe9cb2a6f7c2b7c2db49b7ce.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a1/968e762e92ad4948683db1c955cfae17.jpg)
after
今までこれらの隙間に入ってしまったので段ボールで囲っておりました。
それを完全にする為ベニヤ板で覆いました。
タンスは両面テープですが他はマジックテープを付けて
取り外せるようにして“おはぎ”が居ても
普通に生活できるようになり留守番をさせるのも
心配が少し減りました。
会社の方も
先週末あまりに脱走がひどく(私と遊んでる節もあるのですが・・・)
このままだと外に出てしまうかもと思ったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/e170360d9cbec1e3678d2633443b8c7f.jpg)
応接室に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/4c2b83e6888031ab1225d8dd612475cd.jpg)
“おはぎ”を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/c36e2aeda605d95ecc2339432669c083.jpg)
この部屋が大丈夫なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/99e65be189e1e0656e410294ddffd5ec.jpg)
こちらで遊ばせようと思ったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/91169fb4e1aa09342a16c68af76148e3.jpg)
部屋が変わって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/ee0da73f1ff5b43541c8c75c8401aeb1.jpg)
落ち着かない上私が居ないと大泣きするので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/6cae7f2c075cb088d80d05e353412e49.jpg)
あえなく断念!
なので朝から私の横に作った“おはぎ”部屋を改装
完全に“おはぎ”の居る所だけ囲い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/4f03fa6670fbc71f27d225cf8dc57618.jpg)
寂しくないように扉をアクリル板にしたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/306685c2122c79bf9052b4496c439d24.jpg)
やはり途中何度も泣かれてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/78d5e22c07518ebc3800c7f67bd4ea56.jpg)
脱走は無くなりましたが
最後はイジけてベッドでふて寝していたので
まだ改良せねばなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年のせいか今までの仔に比べ甘々なのが自分でわかります。
困った・・・・・・
週末1日だけ息子が帰って来たのですが
「息子LOVE」が激しい“すず”が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/4bd39f8986296886513fde9c7959b703.jpg)
常に息子に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/1c3fbef9623b7921549cfe9002f2e131.jpg)
ベッタリで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/9e1bae7709ddb63d158940cbcb9ddf75.jpg)
私や旦那にしない顔をしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/93/8147d671205f18d5d49b4dadb68f3de9.jpg)
息子の方もまんざらではない様子なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/06/226d0d8c9d4ac4c805f936793a468017.jpg)
昔から息子の好きになる女の子の趣味が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/48ad69d2308c07206dc73d98d7718262.jpg)
いまいち共感できない母には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/cad40c168840a5996dda669f9dc7a314.jpg)
息子の猫の好みもよくわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/ee826e7b0c8b8f149e3e2ef82ef9dad4.jpg)
お互いが良ければ私には関係ないですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
どんな方と一緒になっても本人同士が良ければ
と思ってる母なのでした。(息子と付き合ってくれるだけでありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)