眠れないのか?
うん、緊張してるのかな?
シン君も?
ああ、何となくね、
僕らの両親もこんな気持ちだったのかな?
そうね、
今になって親の気持ちが判る気がするわ、
そうだ、原稿頭に入ってるか?
うん、シン君が書いてくれて助かったわ
でもアドリブきかないから
何か質問されたらどうしよう?
そうなったらお前のいつもの笑顔で何とか乗り切れよ
母親なんだからジンの為ならなんだって出来るだろ?
うん、そうだけど。。
そうだけど、どうしたんだよ、
うん・・・
こんなに早くジンを手放すなんて思っていなかったから、
ちょっと寂しいのよ。。。シュン。。
手放すなんて大げさだな(笑)
少しの時間保育園に預けるだけなのに?
だって
公務の時はオンニや母上様が見て下さるから抵抗ないけど、
今度は他人の中に置くんだもの、色々心配なのよ、
初めて同じ年頃の子供達と一緒に過ごすのよ?
上手く馴染めるか、仲間外れにならないかって。。
大丈夫だよ、ジンは気に入るんじゃないか?
お前に似て、好奇心旺盛だからな♪
そうかな?
でも、人見知りするかもよ、シン君に似て♪
オイ、誰に向かって言ってるんだよ、
人見知りなんて今まで誰にも言われた事ないぞ?
そりゃ、誰も言わないでしょ、
私以外はね☆、
まあ、それはいいとしてと。。。恥、
(さすがは我が妻 感嘆♪)
心配のしすぎだよ?
それにそんなに寂しいのなら、もう一人子ども作る?
僕は何時でも協力出来るけど♂
私は真剣に言ってるんだけど!
僕も真剣だよ!
子供はあまり年が離れない方がいいって言ってたじゃないか?
それはそうだけど、
でもジンが生まれてまだ半年しか経ってないのに、
お兄ちゃんになるなんて可哀相じゃない?
どうして?
賑やかになって喜ぶんじゃないの?
シン君は自分が弟だからそう言えるのよ、
次の子供が生まれれば賑やかになるけれど、
それまでの間が上の子にとっては辛いのよ。。
シン君には判らないだろうけど、
どういう事?
私の妊娠中もそうだったけど、
ママがチェジュンを身籠るまでは
両親の愛を一人占めして、
お祖父ちゃんお祖母ちゃん
親戚一同にまで可愛がられていたのが、
チェジュンがお腹にいると判った瞬間から
ママ達の気持ちがお腹のチェジュンにいっちゃって
それまでならちょっと泣けば抱っこして貰えたのに、
お腹に負担がかかるからって抱っこして貰えなくなるし
外で遊びたくてもママがつわりで具合悪いと
連れて行って貰えなくなるし、
我慢させられる事が多くなったのよ
それに、チェジュンが産まれた時なんて待望の男の子だったから、
私の存在なんて風前の灯だったんだから。。。ウルル。。
え、そうなのか?
信じられないな?
お前んちって僕のところよりうんと仲が良くて、
今でもチェジュンとお前は平等に愛して貰っているじゃないか!
今はね、そう思えるわよ!
でも私が子供の頃にはそう思ってたのよ、
だから、わざとチェジュンに悪戯したりね。。
悪戯って?
え、それは。。。
ママの目を盗んでチェジュンのほっぺをつねったり、
わざと叩いて泣かせたり
チェジュンのおやつとって渡さなかったり
まあ、そんな感じかな?
おまえって酷い奴だな 驚>>
私に限った事じゃないわよ、
下に兄弟のいる子は多かれ少なかれそういう事が有ったと思うわよ
寂しかったのよ
それまではお姫様だったのに急によその子になった様な気がしてね、、
だからママの気を引きこうとご飯をこぼしたり
お腹痛い振りしたりしてね、
「私もいるのよ!」って必死にアピールしたものよ、
そう言うものなのか?
じゃあ、ジンの兄弟はもうすこし後の方がいいよね?
そうね、先生も仰ってたじゃない、一年は空けた方がいいって♪
それにジン今が一番可愛いのに、お腹の赤ちゃんに気を取られて
ジンに寂しい思いをさせたく無いわ
シン君もそう思うでしょ?
そうだな、ジンが喜ぶのならいいけれど、寂しくなるのは辛いな、
じゃあ、もう暫くは我慢て事か。。泣き。。
フフ、我慢なんてしてないくせに♂♀爆笑 ♪
でも今日は我慢して貰おうかな?
明日のジンの為にね☆(笑)