あっという間に1月も半ばを過ぎました。
昨日は、阪神・淡路大震災の29年目の追悼の日でした。
1995年、当時はまだ子どものいる生活ではなく、東京に住み仕事中心の毎日でした。
翌日も被害の全容がまだ明らかになっていない状況で、まさかあのようなことが起きていたとは、と愕然としたときの衝撃は今もよく覚えています。
今とは情報環境がまったく違っていました。
同年3月には、地下鉄サリン事件も。
この年は、社会が不測の事態に本気で備えるようにならざるを得ない、甚大で深刻な出来事が起きた年でした。
このたびの能登半島地震で無念のなか亡くなった皆さんのご冥福を祈るばかりです。
そして、命をつないだ皆さんがこれ以上つらい思いをしないよう切に願います。せめて生活環境のよい場所で暮らしてほしいと。つくづく思います。
----
2024年が明け、1月も講座や専門家に相談できる機会など、たくさんあります。
ぜひ、必要や関心に合わせてご参加ください。
以下は、会場すべて、たまがわ いち・にい・さん です。
・1/19(金)11:00~ キラキラ音楽タイム 予約不要
・1/20(土)13:00~14:00 子育て自転車安全講習~子育て自転車の選び方&乗り方~(世田谷区土木部交通安全自転車課主催)要予約
室内講習のあと、外の道路で電動自転車3台の試乗を予定しています。自転車の専門家がいらっしゃいますので、たくさん質問できます。購入の参考にどうぞ。
ご夫婦で参加ができると、よりいいかもしれません。
※スカート・ハイヒール靴では試乗できません※
※少々の天候不良でも試乗します(ビニールコートなど用意はあります)※
1/25(木)11:00~ 絵本と手あそびうきうきタイム 予約不要
1/27(土)12:30~ 助産師による「個別相談会」20分ずつ個別に5組程度、あと2組・要予約
個別具体的に、助産師・岩佐寛子さんに20分程度1対1で相談できます。1年に一度の機会なので、気になることがあればぜひご相談してみてください。
子育てをめぐる様々なこと、悩みもOKです。
・1/29(月)13:30~14:30 栄養士による「離乳食講座(初期~中期)」
オンラインも可・要予約
離乳食のはじめの一歩、どのような考え方で始めるといいか、赤ちゃんの食についてのお話があります。簡単なだしの取り方や離乳食の作り方など。
始めてみての疑問なども質問できます。
・2/3(土)15:00~17:00 塩麴と味噌づくり (満席)
作った塩麴と味噌をお持ち帰りします。
・2/8(木)10:30~11:30 助産師による「母乳&育児なんでも相談会」
オンラインも可・要予約
母乳や育児に関する、我が子の気になること、悩みなど、助産師・岩佐寛子さんがファシリテーションし親同士の経験を交えながら、解決策を見つけていきます。楽しい会です。
4月からの保育園入園が決まって、母乳はどうする?生活はどうなる?などの疑問もたくさん出る機会になります。
予約が必要なものは、お電話でも受け付けます。
電話:03-3700-0680
お待ちしています!