柴犬のブリーダー多摩国橋荘のブログ

多摩国橋荘は埼玉県新座市にて天然記念物の柴犬を専門に扱うブリーダーです。モットーは「本物の柴犬をつくる」です。

2024年9月の犬舎報告

2024-09-16 10:03:06 | 犬舎状況

皆さんこんにちは。

多摩国橋荘の橋本で御座います。

9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますがいかがでしょうか?

こちらも年を重ね年々厳しさが身に染みています。

さて犬舎です。前回報告しました豆柴の子犬たちですが、生後1か月を過ぎ、だんだん動きも活発になってきました。

まだまだ本格的に離乳食にはなりません。

そんな中ですが昨日までに3頭の子犬全部行き先が決まりました。

来週くらいからマイクロチップ装着と、健康診断を獣医さんにお願いしょうと思っています。新しい飼い主様にお渡しは10月の初旬頃だと思います。

 

次に1件8月に里帰り犬の写真が届きましたので紹介させていただきます。

8月26日、 神奈川県横浜市戸塚区O様から昨年8月10日生まれの赤柴の女のこ「花」ちゃんの1歳の誕生日の姿が届いています。

赤毛の毛並みすごいですね。これぞザ、柴犬、といえるでしょう。ありがとうございました。

 

最後に、9月2日に、柴犬の専門雑誌「Shi-ba(シーバ)」を発行しておられる辰巳出版様から

「2025 柴犬まいにち おはなし手帳」が出版されました。

昨年も当犬舎のワンちゃんの写真を使って頂いたのですが、今年も何点か採用されています。

↑見開きのページで掲載されています。

よかったらお手にとってみてください。

 

以上で今回の報告とさせていただきます。

 

今回の3頭の子犬たちが離れていくと、本当に多摩国橋荘での子犬作出しは終わりとなるでしょう。

来月(10月)に最後の報告はさせてもらいますが、皆様本当に長い間多摩国橋荘をご愛顧いただきありがとうございました。

10月の報告からは不定期で耳よりの話題などありましたらまたお知らせするつもりです。本当に長い間ありがとうございました。


2024年8月の犬舎報告

2024-08-19 10:15:28 | 犬舎状況

皆さんこんにちは。

多摩国橋荘の橋本で御座います。

毎日暑い、それも蒸し暑い日が續き 大変なことですね。

 

こちらはこの暑さの中、8月11日、赤豆柴の「きなこ」が出産いたしました。

全部白毛でオス1頭、メス2頭の3頭でした。

今日で1週間がたちました。まだ目もあかず母親のおっぱいにしがみついています。

あと10日位で目が開いて少し動きが出てくるでしょう。

 

すでにオスは行き先が決まりました。メスも今おひとりの問い合わせが来ていましたね。

見学は9月10日過ぎくらいからだと思われます。

「きなこ」の子供は毎回結構人気があり問い合わせがあるようです。

 

いずれにしましても動きが出てきましたら、ブログなどでご紹介できればと、思っております。

 

☆☆見学のお申込みは↓をご覧ください☆☆
【多摩国橋荘の連絡先】←クリックしてください。

 

 

ところで、

私も結構歳となりこれが最後のブリーデイングとなると思われます。

昭和45年頃から日本犬に携わり今日まで日本犬一筋頑張ってきましたがそろそろ御仕舞といたしたいと思っております。

今犬舎には豆柴きなこだけですが、この子は今4歳ですのであと子供とりが1~2回はできますが、提携犬舎さんがこの子を引き取って面倒を見てくださることも決まりましたので、この犬舎での子作りはこれで終わりとなります。

 

これまで皆様に本当にお世話になり、感謝、感謝でございます。

本当にありがとうございました。

 

 

次に今日までの里帰り犬など少しご紹介いたします。

1.8月10日  東京都練馬区のN様から赤柴のメス「にこ」ちゃんの写真が届きました。

ちょうど1歳の誕生日の写真でした。誕生日のお祝いのケーキを嬉しそうに見ていますね。ありがとうございました。

 

2,8月18日  宮城県仙台市からI様ご一家4名様「まさる」ちゃん4歳4か月が遠路はるばるこの暑さの中、姉妹犬の「きなこ」に会いに来てくれました。

↑左がきなこ、右がまさるちゃん

前日に連絡があり本当にびっくりの出来事でした。今から4年前きなことお別れして遠い仙台市まで行った「まさる」ちゃんに会えるとは、きなこも一時ぽかんとしていましたが、すぐ仲良く遊んでいました。

4年ぶりの思わぬ再会で本当に楽しいひと時ありがとうございました。

↑2020年5月28日のお別れ時の写真です。右がまさる、左がきなこです。

里帰り犬の報告は以上でした。

 

皆さん本当にありがとうございました.尚これからは柴犬に関するご相談などはどうかお気軽にお問合せ下さい。

これらにつきましては今までどおりメール、ライン、などお気軽にご連絡ください。


2024年5月~7月の犬舎報告

2024-07-15 09:51:35 | 犬舎状況

皆さんこんにちは。多摩国橋荘の橋本で御座います。

だいぶご無沙汰でごめんなさい。

前回の報告でお話いたしましたとおりで柴犬のブリーデングがなかなか思うように行かず、これでおしまいかなと思っていましたところ、今犬舎に一匹残している豆柴のきなこの妊娠が確認されました。

最後にもう一回子供とりをすることになりました。

妊娠鑑定のエコー検査で入っているのだけわかりました。

 

まだ何頭とか詳しいことは出産予定日の2日前くらいにレントゲン検査で確認する予定です。

生まれましたらまた報告させていただきます。2件くらいの問い合わせも来ていますので、皆様のご期待にそえるかどうかは?でございますがその時はどうか悪しからずよろしくお願いいたします。

 

☆☆見学のお申込みは↓をご覧ください☆☆
【多摩国橋荘の連絡先】←クリックしてください。

 

次に大変遅れましたが里帰り犬の便りが来ていましてここでご披露させてください。

1.5月6日 埼玉県ふじみ野市のT様から「三太君」の5月の子供の日の素晴らしいし写真が届きました。きれいな姿でいつも大事に育てられ幸せそうでした。

 

 

2.5月7日 埼玉県新座市のW様。白柴の「にこ」君の写真、やはりこれもこどもの日の晴れやかな綺麗な一枚でした。

以上お二方から素晴らしい写真ありがとうございました。

 

次に子犬販売サイトである「みんなのブリーダー」様から、

『2024年上半期のお客さま評価ランキング:豆柴の部 埼玉県第1位』

の知らせをいただきました。

今回の報告は以上でございます。

 

これからまだまだ暑い日が来ると思われますが皆さま、どうかお元気でお体御自愛下さい。

 

☆☆見学のお申込みは↓をご覧ください☆☆
【多摩国橋荘の連絡先】←クリックしてください。

 


4月の犬舎報告

2024-05-06 10:07:24 | 犬舎状況

皆さんこんにちは。多摩国橋荘の橋本でございます。

大型連休も今日で終わりですね。今度はまたまたあのうっとうしい梅雨時期に入ってきそうですね。

 

まず、雑誌シバマルVol.4に犬舎の子犬たちが掲載されました。

 

この雑誌の32ページから37ページにこむぎの子供が掲載されています。

 

よかったらお手に取ってご覧ください。

 

 

↑こむぎの新しい飼い主様との散歩姿です。

 

一昨年より動物愛護法により繁殖犬の繁殖期間年齢がオス、メスとも6歳までと決まり、ブリーダー界でもそれ以降の繁殖犬の飼育問題などでいろいろ問題が取りざたされるようになりました。

当犬舎でも6歳過ぎ8歳過ぎの犬達の今後のことを考えてきました。

幸いにも当犬舎の犬達はおとなしく人気のある犬たちですので、是非今後飼わせてほしいという方があり、赤柴のはちこ、黒柴のとみ、赤柴のこむぎと相次いで新しい飼い主さんに出会いました。

今日現在で赤豆柴のきなこ(4歳)のみとなりました。

 

↑最近の豆柴、きなこ、一匹だけとなり、ちょっと寂しそうです。

 

私も年を重ねてきましたので、この辺が本格的の繁殖、子育て、の引き潮時かと判断に至りました。

思えば昭和45年東京国立市にて、日本犬保存会に入会して、犬舎号、「多摩国橋荘(たまくにはしそう)」を取得してから55年となります。

その間全国の皆様、又時には外国の方がたから柴犬の橋本と、可愛がられ今日まで来ることができました。

これからは犬は少なくなりますが、柴犬をはじめ日本犬のことなどご相談など出来る限りお手伝いはいたしますので、お気軽にお声がけください。今日まで本当にありがとうございました。

令和6年5月吉日。多摩国橋荘 橋本健

 

 


2024年3月の犬舎報告

2024-04-01 09:27:39 | 犬舎状況

皆さんこんにちは。多摩国橋荘の橋本でございます。

今年は桜の開花が近年では最も遅い開花宣言みたいでしたね。

桜が咲き始めたら、いきなり夏日とか、やはり気候が少し狂っているようでしたね。

いずれにしても春は間違いなくきましたね。

さて犬舎では2月10日生まれの子犬たちが順調に育ち昨日新しい飼い主様のところにお渡しすることができました。

 

昨晩は早速お二方様から新しいおうちに少し慣れてゆっくり休んでいますとのご一報をいただきました。これで一安心というところでございます。

 

 

次に恒例の里帰り犬の報告ですが、今回はメールにて1件の写真が届きました。

1.3月27日 東京都西東京市からO様が2022年7月15日生まれの赤柴のメス「まる」ちゃん1歳8か月の姿が届きました。

やはりこの年齢になりますとすっかり落ち着きも出て素晴らしい柴犬になっていました。

今回の報告は以上でございました。

 

犬舎では親犬の数が少し少なくなってきている現況ですがもう少し頑張っつてやるつもりですので皆様お応援よろしくお願いいたします。

どうか皆様お体御自愛下さい。

 

☆☆見学のお申込みは↓をご覧ください☆☆
【多摩国橋荘の連絡先】←クリックしてください。