一姫二太郎日記

日々の備忘録的なひとりごと日記です。
ハンドメイド・雑貨・育児etc

夏休み前半戦 まとめ

2023-08-08 23:57:45 | 日記

こんにちは。

 
 
 
帰省の途中ですが、ここで2023夏休みの進捗まとめです。
 
帰宅したらまた更新できなくなりそうなので
 
 
 
✯学校の宿題✯
 
長女【終わったもの】
・夏休みドリル
・読書感想文
・自由研究(あとは写真を貼るだけ)
・読書記録5冊←10冊以上は読んでる
・家庭科 自宅でサラダ作り
・ラジオ体操 3回/全6回
長女【帰ってからやるもの】
・自由研究の仕上げ
・ラジオ体操 8月下旬にあと3回
 
息子【終わったもの】
・夏休みドリル
・読書感想文
・読書記録4冊/5冊以上
・ミニトマトの観察記録
・ラジオ体操 3回/全6回
息子【帰ってからやるもの】
・自由研究
・読書あと1冊
・ラジオ体操 8月下旬にあと3回
 
私【終わったもの】
・個人面談×2
・PTAの夕方パトロール
私【帰ってからやるもの】
・いいとこ探しカード×2(真っ白)
 
 
 
✯長女の家庭科の宿題✯
 
ゆで野菜のサラダを作りました🍅
 
自分で具材や盛りつけを考えて、切り方や茹で時間なんかも頑張って調べていました。
 
私は危なくないように見てるだけ。
 
手も口も出しません😝
 


茹でたのはブロッコリー、とうもろこし、じゃがいも、にんじん。
合わせたのはトマト、レタス、ハム、チーズ。
ドレッシングは麺つゆとごま油と白ごま。
 
これ1皿作るのに2時間もかかってました。
『毎日短い時間でいっぱい作れるお母さんってすごいかも。』
娘の中で私の評価がちょっぴり上がりました
 
味はとっても美味しかったです、弟や妹たちにもペロリと食べてもらえて嬉しそうでした。
 
 
 
✯お出かけ記録✯
 
7/26 葛西臨海公園
 
 
 
7/30 ミシン刺繍のつどい
 
8/4 SPY×FAMILY展
 
 
 
 
行きたかったけど終わってしまったもの
展覧会[サムライのおしゃれ―印籠・刀装具・風俗画―]静嘉堂文庫美術館
 
 
後半に行けたら行きたいもの
[あの世の探検―地獄の十王勢ぞろい―]静嘉堂文庫美術館
[ブルーナ絵本展]松屋銀座
[金曜ロードショーとジブリ展]天王洲アイル
行きたいとこいっぱいです。
 
 
 
✯息子の変貌✯
 
ビフォー 8/2
 
 
アフター 8/5
 


初めての
 
まるぼーず!!
 
 
 
✯末娘ズお絵かき記録✯
 


姉子 3歳3ヶ月 アンパンマン
 


妹子 3歳3ヶ月 ドラえもん
 
 
 
家庭菜園メモ✯
 


赤ピーマンなのかパプリカなのか結局分からないまま。
ついに収穫🫑✨
 
2023カウンター
・キュウリ 9本 (+2)
・ナス 8本 (+3)
・赤ピーマン 4個 (+3)
・ミニトマト(アイコ) 41個 (+8)
・ミニトマト(オレンジ) 74個 (+24)
・中玉トマト 30個 (+12)
 
 
 
✯お弁当メモ✯
 
7/27㈭
 
・ふりかけごはん
・ナチュミートのフィッシュフライ
・くるくるたまご(チーズ)
・ブロッコリーとほうれん草ソテー
・自家製ミニトマト
・ぶどう
 
8/1㈫


・ゆかりごはん
・くるくるたまご(ハム)
・ほうれん草とコーンのソテー
・ソーセージ
・自家製ミニトマト
・ぶどう
 
8/3㈭


・ふりかけごはん
・たまごやき
・かぼちゃのマッシュ
・自家製レタスとトマト
・ぶどう
 
 
 
では、また
 
 
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島1日目&2日目 新幹線とマツダスタジアム | トップ | 広島3日目&4日目 おうち遊び... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naotomo3451)
2023-08-09 11:27:04
こんにちは!
お子様皆さん偉い!本当に立派!
それ以上にママが本当に偉い!頭が下がります。
素晴らしいバイタリティー!
お嬢さんのお料理も綺麗で上手で凄い!
アンパンマンもドラえもんも分かりました!上手!今日はみんなに、はなまる!はなまる!です。楽しく拝見しました。なおとも
返信する
Unknown (saopen)
2023-08-09 16:10:47
お面可愛い❤なんのキャラクター!?

うわぁ、もう宿題ほとんどやってあるじゃないですか。やらせたおかーさんが立派です。
今自主性に任せて、学校から出される宿題が減ってるそうですが、それも困りますよね。

娘さんのお料理もよく頑張りましたね👍

夏休みを乗り越えただけで、親子ともグッジョブですよ!!
返信する
Unknown (myznfme1969)
2023-08-10 21:47:50
坊主〜😆
うちの猿も中学生卒業までは坊主でした😆
バリカンで母カットでしたが、最初の頃は虎刈りになってしまい、爆笑ものでした😓
宿題たくさんですねぇ。お猿さんは6年間まともに提出せず…先生も母も頭を抱えたものです😰感想文なんて、「読んだ」と一言😳それは感想と違う…と。なぜか東野圭吾のミステリー小説…なんで??どうして??
男の子だからなのか、うちの猿が🐒変わってるのか…🐒🐒
お弁当も可愛くていいですね〜❤️作ってみたいけど、私には無理〜💦💦
返信する
Unknown (tamaseya)
2023-08-11 08:32:43
@naotomo3451 なおともさん こんにちは😊

わぁ🥰はなまるいっぱいもらえた♡
いつもありがとうございます♪
なおともさんのコメントはいつも優しいから、すっごく心の栄養になってます!
見ていただいてありがとうございます😉✨✨
返信する
Unknown (tamaseya)
2023-08-11 12:35:41
さおぺんさん こんにちは!
いつもありがとうございます🥰

お面は夫の福岡出張みやげの「二〇加煎餅」についてました!
可愛いですよね♡

宿題のドリルはすぐに終わったのですが、感想文などのめんどくさい系が後回しになってしまって💦
とにかく帰省までに目処つけよう!と約束して、ちょっと慌ててやりました。
親にとっても宿題ですね😵
後半戦もがんばります!!😂
返信する
Unknown (tamaseya)
2023-08-11 12:51:46
@myznfme1969 さん こんにちは😃
いつもありがとうございます♪✨

ついに、お猿さんから「猿」に!!🤣
幼稚園の頃からずーっと、坊主にしようよ〜と言っては息子に拒否られてたんですが💦
この夏休み、仲良しの友達が坊主にしたらしく、急に短くしたいと言い出しました。
坊主あたまが楽すぎて、本人はもう伸ばしたくないって言ってます😅

息子さん、さすがの大物感🙈!!
他人事だと面白いけど😂親としては頭を抱えちゃいますね。
うちの学校の感想文は、何文字以上、という決まりがあったのですが、もしかして過去にそういうツワモノがいたせいかしら??笑
夏休み後半戦もがんばります!!
返信する

コメントを投稿