こんにちは。
末娘たちが昨日で1歳半になりました。
昨日はそのことを書こうと思っていたのですが、ちょっと気が滅入ることが起きてしまったので延期。
昨日起きたことを書いておきます。
お昼すぎに、長女の学校の先生から電話がありました。
長女がクラスの男子に殴られて怪我をしたという連絡でした。
先生も見ていないところでの事件だそうで、詳細がよく分からない部分もあり。
連絡をくれたことにお礼を言い、娘が帰ったら家でも話をしますと伝えて電話を切りました。
帰ってきた娘に詳細を確認。
・ある男の子が娘と娘の友達に嫌な感じで絡んできて、だんだんと口げんかになった。
・娘たちもなかなかキツイ言い返しをした。
・怒った男の子が娘と友達の顔を叩いて娘は唇を切って流血、保健室で治療した。
・お互いに謝罪はしたけれど、ちょっと納得いっていない。
との内容でした。
なんというか。。。
叩かれて当然、とは言わないけど、まぁどっちもどっちだなぁという印象。
娘には、
・ケンカをするのは仕方がないけれど、相手の心や身体を傷つけるのはいけないということ。(これは常日頃から言ってる)
・相手が手を出したのは悪いことだけれど、娘たちも相手の心を傷つけた点は悪いということ。
・やり返さなかったところは偉かったということ。
・(もともと絡まれた内容が他人の悪口に繋がる内容だったので)嫌な内容の話には乗らない、そういう話は嫌だとはっきり伝えること。
上のような内容の話をし、娘も納得した様子でした。
夕方、先生からもう一度電話。
相手方のお母さんが私と娘に直接謝罪をしたいと話しているとのこと。
先生には、
娘は大きな怪我ではなく、きちんと保健室で治療してもらったので謝罪は必要ありませんということ、
こちらにも男の子を怒らせる言動があったので、あまり責めないであげてほしいということを伝えていただくことにしました。
今になって正直、この対応で良かったのか疑問…
娘としては、もう少し私が庇ってくれると思っていて傷ついたんじゃないかとか、
男の子のお母さんと直接話をしたほうが私の気持ちが正しく伝わったのかな?とか、
色々考えてしまっています。
でも、小学生なんて誰でも加害者になり得る訳だし、娘だって故意でなくても誰かを怪我させることもあるかもしれない訳で。
娘には、相手を許すことも大切と覚えて欲しい。
これがもし、笑えないレベルの怪我であったり、一方的ないじめだったりしたらまた違ったのですが。
これで良かったのかな?
うーん。
子育てって難しいです。