2018/3/18(日)
アイゼントレーニング 木曽駒ケ岳 初めてのスノーシューもここで練習。
厳冬期赤岳単独 雪は少なめだったが、地蔵尾根の下りを単独で下山できたことは嬉しい。 冬の赤岳、これで悔いなし・・。でもいい山です。
高見山北尾根周回 無事にやり遂げることができた。 近場なので、今後も気が向けばこうようかな・・。
伊吹山 下山時のスリリングさは格別だった。 でもこんだけ交通費かけてまで来るのは今後考え物かな・・・。車はスタッドレスタイヤないので、ムリなのです。
明星ヶ岳~八経ヶ岳~弥山周回 今冬の一番の雪山山行・・。健脚師匠の助けを借りて、無事達成できた。 来年度は単独で挑む宿題ができた。
金糞岳周回 素晴らしい稜線漫歩ができた。もう少し近ければ毎年でも行きたいが・・・。
予定してたが、いかなかった山 根石~天狗(東・西)と硫黄岳 今年の八ヶ岳は雪が少なく、来年に持ち越し。
唐松岳 来年度に行きます。
総括 ノーマルタイヤの我が車なので行動範囲は限られてるが、まずまず、行きたい山にはいけたかな・。
でも、私の知らないもっといい雪山があると思うので来年度に向けてリサーチしたい。
アイゼントレーニング 木曽駒ケ岳 初めてのスノーシューもここで練習。
厳冬期赤岳単独 雪は少なめだったが、地蔵尾根の下りを単独で下山できたことは嬉しい。 冬の赤岳、これで悔いなし・・。でもいい山です。
高見山北尾根周回 無事にやり遂げることができた。 近場なので、今後も気が向けばこうようかな・・。
伊吹山 下山時のスリリングさは格別だった。 でもこんだけ交通費かけてまで来るのは今後考え物かな・・・。車はスタッドレスタイヤないので、ムリなのです。
明星ヶ岳~八経ヶ岳~弥山周回 今冬の一番の雪山山行・・。健脚師匠の助けを借りて、無事達成できた。 来年度は単独で挑む宿題ができた。
金糞岳周回 素晴らしい稜線漫歩ができた。もう少し近ければ毎年でも行きたいが・・・。
予定してたが、いかなかった山 根石~天狗(東・西)と硫黄岳 今年の八ヶ岳は雪が少なく、来年に持ち越し。
唐松岳 来年度に行きます。
総括 ノーマルタイヤの我が車なので行動範囲は限られてるが、まずまず、行きたい山にはいけたかな・。
でも、私の知らないもっといい雪山があると思うので来年度に向けてリサーチしたい。