2024/2/3(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/3efc10266532360b4525278c5c44526c.jpg)
< コース・コースタイム >
簡易パーキング藤原6:15 - 7:24小向井山 - 8:02白瀬・藤原分岐8:09 - 8:42白瀬峠 - 9:03奥ケ谷出合 - 10:08青のドリーネ - 10:31奥の平 - 10:45御池岳10:55 - 11:42カタクリ峠 - 12:24白瀬峠 - 12:50白瀬・藤原分岐12:54 - 13:23小向井山 - 14:15簡易パーキング藤原
先週の大雪から1週間、我が家のノーマルタイヤで御池岳山行へ😀
3:30起床6時に簡易パーキング藤原に着いた。ヘッデン付けてスタート🐾
雪が出始めたのはたぶん小向井山辺りから・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/82ad54bac3571a3dc8622271dc935afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/2a162d7131e2ef8c5b26f462e7e62abd.jpg)
それでも日当たりの良い箇所は地面が見えてる状態。思った以上に雪解けが進んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/7281846c2fb0b060da5b4728eaab790f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/007a34f9c8869fe49a42d05766b150cd.jpg)
藤原・白瀬分岐でアイゼン装着。良く締まった雪のトラバースを進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/3519bfd038a6acf3255d703b7c4489a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/35350ffec82920b7f67a83f225091780.jpg)
白瀬峠でいよいよ真の谷へ。ワカンの出番は今日は無かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/57e66ab890ff63a90a3d31c484dbfbdd.jpg)
谷底からテーブルランドへ登り返しも踏み跡がしっかりあったので、雪に遊ばれることもなく登っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/19cec5f8c26c78d0daea1680118e2824.jpg)
しんどいので立ち休憩を入れながら、テーブルランドに上陸⛄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/f5bfad3d974091e48b3c5449360f09ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/3db00389844cb6696869116f4e4c4f9c.jpg)
霧氷は殆どないが、部分的に可愛いのを見つけることができたよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/e469f7490429ee7ff9a93602de463464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/ec820567412dca5c6e9004715edccbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/4aa6fe0355706a631fd6656d728d7cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/bf6a964d7c10c81919bb249412b762ec.jpg)
そして青のドリーネ。 いつもの美しさは今日はなかった😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/f05bdfd02d49a72fb3a3320cd8aae25a.jpg)
雪解けが進み、雪が皴しわしている😓 老化ドリーネだよ~😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/08/694bf917e3e8271040554bc47c3e43e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/35e517f16350eafbd62b9deefd688b25.jpg)
美しいドリーネになるには、もっと雪が必要なのだな~😉
御池岳で行動食休憩🍞遠望を眺める👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/1f8795570a1ff246bbde22d9dfc4f7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/aca2c4d2f29f5704b713183ef601fffd.jpg)
天気はいいよ✨ 青空の下でしばしのんびり。
さて下山。カタクリ峠へ。全行程トレースバッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/f607ee2fb70463db246928f571cd85e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/02/233588483b4c8b3c257fc04a26ba8aba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/85182314a30280b0f5a7a61c69359df2.jpg)
冷川岳あたりも雪は殆ど溶けてました。
藤原・白瀬分岐でアイゼン外し、水分補給🍵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/2e589145b3e820cd3ce17e46b9a0c571.jpg)
のんびりと駐車場まで下っていった。
又来年、楽しみにしているね🎵 綺麗なドリーネ、がっつり霧氷と青空のテーブルランドに出会えますように✋✋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/319dc3870ebac2363f349c9872a01063.jpg)