見出し画像

山と酒の日々

100高山完踏✨ 上河内 聖 兎 中盛丸 大沢 

2022/7/30(土)~8/3(水)



< コース・コースタイム >
7/30   沼平駐車場4:09 - 5:18ヤレヤレ峠 - 6:12ウソッコ沢避難小屋 - 7:45横窪沢小屋 - 10:05茶臼岳小屋10:19 - 10:56茶臼岳11:25 - 11:52茶臼岳小屋

いよいよ100高山制覇の時がやってきた😁 天気図は高気圧下がしばらく続くようなので、まさに今が絶好の機会。前日夕方に沼平駐車場着。まだスペースがあった。ラジオを聴きながらまったり、そして就寝。



今日は茶臼岳小屋まで。時間に余裕あり。林道を歩き、畑薙大吊橋を渡って登山スタート😉 



直近の予定では横窪沢小屋に泊まるはずだった。茶臼岳小屋が満室だったので・・、しかし間際に問い合わせると空きが発生😊  ラッキー✨
これでシュラフやマットを持っていくのを免れた。
おなじみの南アルプス山域なので森林歩きが多い。



でもこのルートは沢沿いが続くので高巻きするところも多く、楽しめた。






橋も複数通過。結構な水量と勢いの沢に危なっかしい木の橋が架かっている所は怖かったので横にある頑丈な鉄の橋を選択😅 








予定より1時間早く小屋に着く。茶臼岳小屋と明日の聖平小屋は素泊まりのみなので食事を持参。






受付を済ませ早速茶臼岳へGO🐾




いい天気🌞素晴らしい展望。明日行く稜線上河内~聖、以前に登った大無間山・・。山頂でのんびり過ごす。






小屋に戻っても時間がたっぷりあるので、少々暇を持て余す。


初日は聖平小屋までいこうという思いもあったが、満室だった・・😖 



まあ、膝にはいいかなと前向きに思うことにする。

7/31     茶臼岳小屋5:00 - 6:31上河内岳の肩 - 6:41上河内岳6:50 - 7:32南岳7:44 - 9:00聖平小屋

今日は短い行程。短すぎる😩 けど、百間洞小屋までとなると長い。午後から夕立に合う確率も上がるし・・。仕方がない。



森の中を通過しながら100高山1座目上河内岳へ。







聖岳への稜線には滝雲が流れ、ガスと太陽の光が織りなすブロッケン現象も楽しめた✨




途中南岳で休憩するも、早々に小屋についてしまう。








ここのトイレは洋式で水洗😀 昨日の茶臼岳小屋と赤石小屋は和式のみなので、膝がしんどかったわ~😫  ちなみに、百間洞小屋も洋式があったよ。



ランチで麻婆豆腐丼を購入。



しかし退屈でたまらない。マンガや雑誌を読みまくったよ📚




8/1    聖平小屋3:37 - 4:52小聖岳 - 5:58前聖岳 - 6:21奥聖岳 - 6:42前聖岳6:51 - 8:50兎岳9:04 - 9:48小兎岳9:52 - 10:45中盛丸山10:57 - 11:10百間洞小屋下降点 - 11:32大沢岳 - 11:48百間洞小屋下降点 - 12:41百間洞小屋

やっと登山らしい行程に突入。今日を終えれば100高山完踏だ!



小屋から聖岳までが一番の高低差700mほどかな?後の山々は大体150~250弱の標高差を上り下りって感じかな・・。しんどいと言えばしんどいけれど、
登山口から稜線までの事を思えば、大したことは無いようにも思える。





稜線歩きの醍醐味を味わう素晴らしさのほうが勝るね😍 
聖から奥聖ピストン。




次は兎岳🐰かわいい名前やね💛







小兎を通過して、中盛丸山へ、名前の通りこんもりとした山容だ。






百間洞小屋下降点まで下りザックをデポ。最後の大沢岳へ。
見た目いかつい感じだけど、実際はそれ程でもない。









ちょっとガスってきたので、残念かな・・。
無事残りの100高山5座を踏んでルンルン気分で百間洞小屋へと下っていった。




お疲れ様!やったね!🥂まさかのエビスビールが売っていたので迷わず購入。



ここも今日のお客第一号。ヘリの荷物搬入を見学したり、のんびりする。
しかしまた暇になってきた。足を休めようと晩御飯まで横になった。



晩御飯は有名、トンカツ定食🐷デカイ!お腹がはちきれるほどの量だった!








8/2    百間洞小屋4:54 - 5:58百間平 - 7:46赤石岳避難小屋8:03 - 8:10赤石岳 - 8:30椹島下降点 - 10:34富士見平 - 11:00赤石小屋

赤石岳までの未踏ルートを歩く。昨日よりも歩きやすい。標高差もそれほどないので、きつくはない。稜線は少し風が強く、途中でお腹が冷えてきた様子に・・😨 赤石岳避難小屋のトイレへと急ぐ💨・・・が小屋は見えるのに地味に遠い~~😰 










避難小屋でホットコーヒー☕を飲んで温まる。



ここからは去年歩いたルート。赤石小屋まで長いトラバースの下り。





椹島まで降りることも計画段階で考えたが東海フォレストの無料送迎バスの時刻を踏まえて、あえて小屋でもう1泊することにした。(最終バス時刻に間に合うか微妙だったのと、椹島ロッジは去年泊まったので、それなら赤石小屋の方に泊まりたい)




またまた小屋1番乗り。今日も雑誌読みまくり~📚








8/3    赤石小屋5:00 - 7:09椹島



バスの時刻は10:30だったのでのんびり下っていたのだが、途中で2回、山ガールグループに追い越され、ちょっと闘争心をくすぐられてしまって…😝  久しぶりのトレーニングモードで下ってしまった・・。
大人げないですな~~😓  でも30分の差をつけたので、おばちゃんは嬉しかった😉   膝に悪い事をしたね~👣 



朝生ビールで祝杯だ🥂本山行は今までの山行と比較して、のんびり行程の山行に仕上がった。たまにはいいでしょ・・。





沼平駐車場で途中下車、去年泊まった白樺荘で入浴、昼食を頂き、奈良へと車を走らせた🚙
こうして、追いかけてきた100高山山行はこれにて終了!
100名山があるけど、追いかけないよ😁  きっと莫大なお金と暇がいるから(宝くじでも当たれば追いかけるかな?) でも、この中で登ってみたいと思う山には行ってみようと思う。
まずは、どんな山なのか調べないと・・😉 




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「南アルプス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事