ここで余った重量ブロックを貰い作った焼却炉😁
あれから約11年👍👏
地震があっても強風、台風🌀来ても倒れないw
モルタルも一切使っていない(--)(__)
ただ普通に積んで番線で一段目を締めただけ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ab/545612b4ad79e45eace22b5ffc19c64a.jpg?1640641649)
前にも書いたけど一番下はブロックを半分に切り換気兼燃えカスを出す穴にすること。これ大事ね(--)(__)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/e6e16a44cd089f6550b6d6f11567e890.jpg?1640641859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/6f5ad87e63237a80a8661fe9934a99c4.jpg?1640641859)
一番の基本は地面を平らにしてから組むこと(--)(__)
下が平らならそれだけで50%完成したようなもの。
これだけは守って組み立てれば👍✨
番線がなければホームセンターでも行き一段目だけでもコンクリートボンドを塗りながら組む立てれば完璧👍✨
程度問題だが通報されるほどは燃やさないことw
自分はAmazon等で出た段ボールやティッシュ等や個人情報が記載されているものを燃やしているわ😁
土建屋になり初めての現場で使ったブロックは11年経っても倒れやしないよ。