義母の1ヶ月の退所中、ショートもディも使えるので目一杯入れている。
私の都合に合わせてなので定期的ではなく義母はこれに納得出来ない。
すっとディにショートに行って欲しい私に 何で私ばっかり行かんならんのや
はいっ!国の方針です!
それでも嫁としての務め あんたの嫁ではないんやけどね
取りあえず今日は行ってね 私歯医者行かんならんし・・・あっ~~~しまったっ! が遅し・・・
いつもお母さんは早口でキンキン言うで何言っとるかちっとも分からん なんて言うくせに
あれっ~お母さんが歯医者行くんなら私も行くさ 歯が痛いんやさ
私一人では連れていけんやろ お父が居る時でないと行けん!
行くさっ!と言い出したら聞かない義母に思わず もう~好きにしたらっ
職員さんが迎えに来たら行かなきゃなんないんだからね
な事で怒ったり笑ったり義母も私もまっ~忙しいです。
予定は予定通りさせて貰います。
図書館のハローウィンの飾り
公民館にも
義母は、今日は家に居る日 あまりご機嫌が良くない
だけど・・・10時のおやつにはちと早いけど友人から貰った酒の粕で甘酒を作って飲もっ!て言うと
ね、こんな顔になります。
で、始まります・・・
甘酒じゃないっ 私は麹で作るからこんな甘さじゃない って
麹で作った甘酒がどんなに美味しかったかって
じゃ、要らない? って聞くと ええさっ飲むわなっ
来週は1年前に決めていた友との旅行があり、2年ぶりに墓参りに来る娘家族が泊まりに来ます。
義母はショートに5泊でお願いしました。
もう少し喜怒哀楽の毎日が続きそうです。
分かっているのよね 行く道!行く道!
好きで認知症になったんじゃないって・・・・
でもね、いけきょんは我が家の状態ずっと見てるから分かるでしょ?
やってられない!って思う事も大きい声を出す事もありますわ
今朝はショート、送り出すまでに二騒動も三騒動も~
玄関んでおはよう~~って迎えの職員さんの声が聞こえたらほっとしました。
いつまで続くやら・・・
義母は一〇六歳まで元気で居れるようにお祈りしてるんだって
いけきょん~旦那様との時間を楽しんでストレス溜めない様にね
一日過ぎれば一日終わる!
又どこかで会いたいね~~
自分の時間も楽しんで下さいね。
自分の楽しみもないと 優しくなれません。
私は 実母にだって イライラして なかなか優しく出来ません。
優しくしたいと思いながらも 言うことを聞いてくれなかったり 間違ったことを 言い張られると ついつい 大きな声を出してしまいます。
今日も 老健から外出して来るのに 要らぬ世話ばかりやくので つい 声が大きくなったら みっともないと・・・
だったら こちらの言うことを聞いてよね❗って言いたい。
何で 人の話しを聞けないのかしらと思います。
何で あんなに自分が正しいになるのかしら〰️
お互いに ストレス解消しながら頑張りましょう(^^)v