さちママのまめなかな

日常の雑記や写真など

さみしい・・・

2019-07-08 09:13:31 | 日記

実家の片付けを手伝っていて・・・

兄はやっぱり思い入れがあって中々片づけが捗らない

なので、私が捨てるっ!この中で要る物は?

なんも要らんのや、あっちの家にも全部揃っとるでな・・・

ほんと?全部要らん?じゃ~捨てるよ  

おおっ・・・

娘家族と一緒に住むためバリアフリーの家を建てた時に義姉の病が見つかり、義姉の希望で一人残る事を決め

兄と長男の甥っ子はこの家を離れた・・・

2年の間義姉はこの家に一人住んでいたから家財道具もそのままで・・・

勿体無いっ!でも要らないっ!

兄はもう草臥れていて・・・

いいよ、後は私が出来るだけやるから

姪っ子に、自分は出来んしお父さんももう無理みたいやし業者に頼んで捨てて貰う 見積もり取って貰えんかな と

頼まれたけど・・・

自分で捨てれば、お金も掛らんし取りあえずもうちょっとしてみるわ

この家にもう来れん様になると思うとなんや淋しいな・・・

 

昨日、ヤマセミを撮るのに夢中になっていたら・・・

                           

  

        

             

 ごめんね~私もこの遊歩道は大好きなのよ

 お食事の邪魔しないから仲間してね~

 

 

 

 

 

 

 

 


朝からお眠のニホンカモシカ・・・

2019-07-05 08:51:06 | 日記

昨日、遊歩道散歩でバードウオッチャーの方がスマホの動画を見せてくれた・・・

前の日、駄目かなと思いながら歩いてたら おったんです~って

動画に写っていたのは・・・木の幹を上に下に動き回る2匹のキツツキで・・・

あのね、反対側の木にももう1匹おったんですよ~って

いいなぁ~こんなの自分の目で見たいなぁ~

あの木で時間は8時過ぎと教えて貰いました

 昨日の遊歩道の小鳥達・・・

  

     

         雛鳥~

            ほおじろ?

 で、今朝の遊歩道~

 あっ~~~お久しぶりのおふたりさん 

    

此処で1度家に戻り・・・

2度目の遊歩道~

同じ場所でお休みしてる・・・

  

    

 常連さんの姿が見えたのでそっと手招きする

 なんかおる?  上を指差す

 どこ?  上にカモシカ寝てます

 はっ?どこや?

 腕をひっぱり、あそこっ!

 ほっ~~あれっ嬉しや こんな姿初めてや~

 夢中でシャッター押してました

              

 赤毛さん、お眠のようでうつらうつら・・・

                    

 あっ~~わしは気がつかんかったやろな ありがとな~

 残念~時間切れでお目当てのキツツキの姿は見る事が出来なかった~

 

 

 


お花がいっ~ぱい!笑顔もいっ~ぱい!

2019-07-04 07:00:15 | 日記

昨日の花を見て笑おう会~

お邪魔したお宅は、以前下見した時とは違うお花が咲いていて

お出迎えしてくれたこれも前は無かった様な・・・

               

        うさちゃんもびっくりの煩さやったろうな

                     

  

     

         

               散策は楽し・・・

           老けた小人やなぁ・・・と大笑い

                            

  旦那様のご好意でバッタ作りも講習を受けたけど・・・

   

 なんせ後期高齢者ばかりのこのサークル 思う様には手が動かず・・・

 で、旦那様の作品です 

         葉っぱで作ったバッタ

  いつでもおいで!ゆっくり教えてあげるから との優しいお言葉頂きました。

  外でお弁当の積りが 外は暑いから中で食べて と又旦那様のお言葉に甘えて18人ワイワイ、ガヤガヤ

  美味しいお弁当頂きあっというまに時間は過ぎて・・・

  天気にも恵まれ楽しいひと時みんなで過ごしました。

  

 

 

  

 

 

       

 

           

 

                

 


やっぱりついてる・・・

2019-07-03 06:03:50 | 日記

昨日、私の写真を飾らせて貰ってるカフェの大家さんが風景写真を見せて欲しい…との事

何でも絵を習い始めたそうで 課題が建物写真を撮ってそれを見ながら絵を書くんだそうだ

この方とは親しく話した事もないが どうぞ~と我が家へ

お土産を持って来て下さった

可愛いっ~

                涼しそう~~

 その方の手作りだそうで・・・

 そこら周りに咲いてたそうなこのお花も・・・

               早速花瓶に・・・

 今まで撮りためていた写真をパソコンで見て頂いたが わぁっ~素敵! やっ~綺麗!と嬉しいお言葉

 なかから3枚選んでくれたのでプリントして持ち帰って貰った 

 出来上がったら必ず見せてね って約束 嬉しい出会いに感謝!

 今、飾らせて貰ってる写真 

    遊歩道のニホンリス

                 遊歩道のニホンカモシカ

 お店の白壁に映える様に綺麗に展示されていて本当に嬉しい

 ままさんが、さちママの写真は優しくて好き! っていつも言って下さる

 

 今日は、以前頼まれていたサークルの お花を見て笑おうかい

 本当は、メンバーさんの病気の主人にせめて笑い声を聞かせたいんやさ・・・

 でもお花を見て笑おう ついでにお弁当も食べようぜとして同好会に持ちかけたら16名の参加になった

 車の手配やお弁当の手配 天気予報を確認しながら まっ、雨が降ったら公民館で気楽にと思っていたけど

 今朝、外を見ればお庭で出来そうなお天気だ

 せめてお昼食べるまで降らないでっ!!

      大丈夫!この頃ついてるもんね やっぱついてるねっ!

 

 

 


夜の体育館で・・・

2019-07-02 13:18:35 | 日記

昨夜は、集団託児で 初めて入った体育館

娘も息子もこの小学校に通っていたが体育館は新しくなっていた。

  体育館だ~

             

小学1年の女の子 2年 4年の男の子の3名にサポータ2名

楽勝じゃん~と思った

お子さん達はもう遊んでるし~

時間ぎりぎりになって飛び込んできたお母さんの胸にはちっちゃな女の子・・・

お願いしていいですか?  はいっ!勿論です!

相棒のサポーターがあっ、おんぶ紐も預かります

昔、私が子供をおんぶした時は、本当のおんぶ紐で紐やったのに 今のおんぶ紐はカゴみたいなのがついてて

おんぶも抱っこも出来るらしい

じゃ~いってらっしゃい お預かりします とお母さんから受け取ったお子さん 私の顔を見るなり、ンギャッー

相棒が私がおんぶするわ 顔見ると駄目やと思う 

おんぶ紐、どこに足入れるの? 

足、開いてここ入れておんぶさせて  相棒が5ヶ月児をおんぶして 私は小学生3人

広い体育館でレゴ遊び

お子さんにあっ、触らないで下さいって言われて はぁ~い  

その間も5ヶ月の女の子、背中におばれて体育館を歩き回っても泣きっぱなし~

小学生の男の子、赤ちゃんの声無理~ うるさい・・・

あのね、お母さんと離れて寂しいの みんなもそうだったんだよ もう少し我慢してね

直ぐ泣き寝入りすると思ったけど・・・途中で交代

おんぶすると暑いかもと抱っこ・・・今まで最高45分泣きっぱなしの子がいたな~

このお子さんは結局お母さんが迎えに来るまで泣きっぱなしで  小学生の相手をしていた相棒は、一緒に走ろう!と

言われ、体育館の中を全力で走っていて 無理しなんなよ~とつい声を掛けてしまった

 

離れて暮らす孫から送ってきた絵を見て思わずムムッ

       私じゃないよね・・・