さちママのまめなかな

日常の雑記や写真など

愛がいっぱい

2021-02-13 20:09:12 | 日記

昨日、今日と散歩道でカモシカ親子に会えなかった

Oさんと場所を移動したのかな、と話していたが・・・

郵便局へ向かう途中、バッタリ

   

 何だかいい感じ~

   

 お母さんとスキンシップ~

  

 と思ってたら・・・

 お子さんの頭突きっ!!

  

 お母さん、我関せずムシャムシャお食事~

  

 お子さん、もういいやっ! と突然走り出したけど・・・

 やっぱり仲良くお食事

  

お食事をすると長いのでそしゃね~

可愛くてずっと見ていたかったけど切り上げて良かった

コゲラのお食事中に出会った

  

  

  

 コツコツ、コツコツ頭を突っ込んで・・・

  

 ふっ~お腹いっぱい

  

 前の日に出会ったジョウビタキのご夫婦

  

  

 いつも思うんだけど野鳥って奥様は控えめなんだよな・・・

  

  

今日も幸せいっぱいの散歩道だった

 

  

 

 

 

  


氷点下の朝

2021-02-12 20:03:41 | 日記

暦の上ではもう春なので樹氷を見るのは無理だろうな・・・と思いつつ山之村へ

樹氷は無理でも前回来た時、目に付けていた場所がある

今朝の温度は-3度 薄曇りだったが雪景色は綺麗~

  

  

 お目当ての場所には・・・

  

  

 氷の花が咲いていた

  

  

  

  

  

 自然の力って凄い!不思議!

  

  

  

 冬の寒さは厳しいものがあるけれどこんな景色を見る事もできる・・・

  

  

  

  


落ちて来たのはムササビ

2021-02-11 15:38:20 | 日記

今朝のお父さん、いつもの場所に居ないので探す・・・

あっ~居た

  

  

  いつもの場所でマーキング

  

 そしてどっこいしょ!

  

 今日は、お日様が当たり日向ぼっこするのかな と思っていたら

 あっ~裏山へ工事の重機が・・・お父さん、あっという間に山へ駆け上った

 しょうがないのでいつもの朝散歩

 KさんとOさんに会い情報交換 カモシカ親子は姿見せず・・・

 帰るOさんを見送り話をしていると目の前にルリビタキ~

 二人でいたねっ!と姿を追う

 と・・・山の上からズルズル~と何かが落ちて来た

 なに?どした?だれ?

 まるで汚れた雑巾みたいなのが目の前に・・・雑巾じゃない 尻尾がある

 動かない・・・えっ~どうしよう?

 わっ!動いたっ!生きてるっ!

 Kさんが、私Oさん呼んでくる さちママは見とって!と走り出した

 えっ~~どうしょう 

 見ると可愛い顔をしてる だれ?だれなの?どうしたの?

 時々、キェッと鳴き身体を動かす  頑張れっ!起きて!

  

 野生動物にむやみに近づいては駄目やし感染症を持ってるかもしれんし・・・

 KさんがOさんを連れて来た  ほっと一安心

 どうする事も出来ずにいるとブロ友さんが歩いて見えた

 なんかおるんかな?   なんや分からんものが・・・

 もう二人の方も見え、どした? あれっ~可哀そう~

 結局、この子はムササビでもう駄目やろと、後から見えた方が役場へ連絡してくれ

 職員さんが来てくれるとの事

 他の方は用事があるので帰り、私は最後まで見届ける事に

 休みにも関わらず来てくれた職員さんの優しさに感動

 職員さんは、殆ど動かなくなったムササビを手袋をした手で優しく抱き上げ

 誰の目にもつかん様にと崖下の草むらを探しそっと置いてくれた・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


お父さん、大丈夫??

2021-02-10 17:33:17 | 日記

裏山でやっと歩く様なカモシカを見たのは、7日で薄暗くなってもそのままだった

次の日朝早く裏山を見るとえっ~~

倒れてる!

  

  

連れ合いに病気やろか? ニホンカモシカは天然記念物なので何かあったら大変だ

台所から裏山のカモシカは小さく見えるので気にしながら家事をする

あっ・・・な~に?寝とっただけ? 良かった~

  

気になるのでちらちら見ながらの1日 見る度そこにいる やっぱり調子悪いんかな 

昨日の朝は結構な雪が降り、一番に裏山を見る

雪に埋もれたカモシカの姿があった

  

 大丈夫?

  

姿が見えないと思ったら降り出した雪の中でマーキングしている

  

  

 元気なんやよね 大丈夫なんやよね

 午前中は出かける事があったので気になりながらも出かける

 帰って直ぐ裏山を見る カモシカの姿は見えない

 じゃ、お子さんに会って来るさと散歩道へ

 お母さんとお子さん、見た目凄く綺麗なんやけど

 

 

 お母さんは雪のない岩場で寛いでいるし・・・

 

 家に帰り・・・裏山にまたやっぱり体調が悪いのかな・・・

 こんな姿を見るのは初めてだ

  

  

  

 

 

 

 

 


リモート面会

2021-02-09 08:57:25 | 日記

義母がお世話になってる施設で試験的にリモート面会をするとの事

昨日、我が家がその第1号になった

職員さんの初めてなので不具合があるかもしれませんが・・・いいえ、大丈夫です

義母の元気な顔が映し出される

でも慣れてないのでもぞもぞしてるだけ

職員さんのなんか言いたいことあるんやったろ?なんて声が聞こえる

ばあちゃん、来月誕生日やろ 欲しい物あれば持ってくよ と言うと

なんも・・・と顔を手で覆う

なんで泣くの? と又職員さんの声 嬉しいん?

スマホ等持った事のない義母 そりゃ~戸惑うよな

お試しと言う事で15分はバタバタのうちに終わったけど職員さんの心遣いが嬉しい

きっとこのコロナ過で大変だろうにどうか無理をしないで下さいね

終わった後は散歩道へ    又来たの?

 

 いや、あんたらの顔、毎日みんと気になってな・・・

 

 

昨日は散歩道でお初の出会いがあった。

帰り道、雪の融けた山肌を何かが走った・・・

 

ヒヨさんじゃないよね

 

自分で調べたが分からんし Kさんに画像を送る

多分トラツグミかと 散歩道ではお初です って・・・

ヤマガラとコゲラも姿を見せてくれた。