いとこが 緊急 搬送 入院措置
一命はとりとめたようです
「よかったな」って・・・
(挽回できるね・・・)
「よかったね」は
当たり前 の言葉なのですが
今回 特別に 「よかったね」
家族でもなく
他人でもなく
今回は 近い 親戚の急な容態
きょうだいの様に育ちました
本来 家族なら一つの船
(現在は 様々 家族間も
個人を主張し過ぎる傾向?)
他人さんなら 別の潮の船
タンカーもあり
漁船もあり
ゴムボート
もしや! 浮輪で曳航?
実は 豪華客船 だった?
でも 沈みそう・・・
手出しは無用で
ちょつと 眺める・・・
って のか
返って口出しは大きなお世話
(逆襲?)が 他人同士
😊
家族の船は人生乗せて
事情様々
世間に言えること
言えないこと
言わなくてもいい事
(ヘタな噂は混線の元?)
それらの中間 ってのか
少し 深く 耳にする
ウラ事情 察っする も
スルーアリ
厄介な事は「関わる」も
「見ぬふり」も 選択自由な
親族間 (^^)v
ラッキーなことは
「寄らば大樹の影」傾向が
親戚間の特徴
有名人になると急に
親族増幅?
(今回の五輪有名人とかね)
🍁
今回 こブログなら
幼いときから兄弟のように
育った 従兄弟です
他人さんより濃く
家族よりは 離れてチラ見
生きてきた 背景のウラ事情をも少しは承知のつもり
(要するに 同じ釜の飯)
なので・・・特に
倒れて無事の
結果を聞いて 「よかった」
心から涌き出たわたしの一言
🍄
生きてく 困難は皆 それぞれ十人十色 かとは 思います
そのいとこは まるでゲームの カードを引いては
ジョーカーだったり
LUCKYカードを
惜しいところで 逃がしたりっのか 逃げ出したり・・・
輪廻の問題かどうかは?
分かりませんが
事業不振 逆縁
離縁 不振出火・・
舞い込む話題は ボタンの
掛け違いのような結果
・・・だったかと
本人も身を切られるような
半生だったとも? 想像です
感情・言葉を圧し黙るを
選択したかも?・・想像です
(んっ? もしや?
気持ちの表しかたがヘタ?)
そんな彼を
わたしはチラ見しては
「怒鳴っちゃえ~」
って 心の中でね (^.^)
🍄
今回
生きて 命を残して頂けて
よかったね って 🖤
今からの 半生
怒りもよし!
不満を捨てるもよし!
とことん 忘れ去るもよし!
「怒鳴っちゃえ~」
ただ
「残念」ってのか マイナス
「念」は残して欲しくないな
ってのか・・・
「よき想念」希望 (^^)v
引いた人生カード
ジョーカーが
多かった分 これからは
我慢 辛坊
そこそこにって 願ってます
現実 緊急措置の後遺症やむ得なくとも 気分明るく
案外 わたしの知らない
小さな幸せは多かった?
それなら いいな~ 🖤