![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/2b8e3de199d0c61ec774b88847090e7b.jpg)
”加速騒音規制” なるものが
数年前に施行されたのですが
電気自動車普及の加減もあるのでしょうか。
ブロロォーンブロロォーンと
素敵なクルマも見かけなくなって
マフラー交換の作業も
めっきり、減りましたなぁ・・・、おはようございます。
そんな昨今。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/85d4c5180f1c226d347433f3c7eef389.jpg)
マフラー交換の作業御依頼。。
誠にありがとうございます。
個人的には、
『ヌケヌケ重視の爆音ワンオフ逸品モノ』
が大好きなのですが
冒頭の諸事情なので
”車検対応” というキーワードは否めません。。。
大手メーカー市販品の選択、、正解でしょう。
ただ。
当基地では、めずらしいことです。
いや、
ほんと、
めずらしい。。。
ん、ナニが?
大手メーカー市販品マフラーの取り付けが??
いや、ちゃうちゃう。 (それも珍しいけど・・・)
だって、
オーナーさん、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/52d13ce6af0329cf2e06930b97429655.jpg)
かわいらしいお嬢さん
・・・なんだもの、、、さようなら。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
こーゆーお客さん、、増えんかなぁ・・・
おじさん、、がんばっちゃうんだけどなぁ・・・
ブツブツ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます