Diary

思い付くままに簡単な文章と撮り貯めた写真を載せてます。

夏祭り

2016-07-31 15:51:11 | いろいろ
小江戸川越でも夏のまつり、百万灯まつりが開催されています。
昨日午後から出かけてみました。


小江戸宵の舞佐渡おけさの踊りの周囲には多くのカメラマンが集まっていました。
この後続いて盆踊りが行われ、一層賑わいます。









山百合Ⅱ

2016-07-19 16:11:14 | 
山百合が続いてしまってごめんなさい。
武蔵丘陵森林公園へ行ってきました。
赤い筋の入る珍しい山百合も見ることができました。





やまゆりの季節

2016-07-14 20:38:21 | 
里山に咲くゆりです。今年も
清楚な花に出会いに出かけてきました。




前夜の雨で倒れていました。


スイレン

2016-07-08 22:03:36 | 風景
時節柄、水の中に咲くスイレンが羨ましいです。
今年は幾分花が少なめですが、忘れずに咲いています。彩の森公園








時間制で噴水もあがります。


サボテン

2016-07-05 21:12:09 | 
サボテンと聞くと鋭い棘を想像してしまいます、
でも、こんなに美しい花を咲かせるのです!前日2個咲いていたのですが、
今朝は残りの蕾2個も咲いて4個の花が咲いていました。小さな、小さな花です。





百合Ⅱ

2016-07-04 11:42:33 | 野鳥
芳香が漂う、さざなみ広場の百合です、
蒸し暑いなか、頑張って咲いて出迎えてくれました。







百合の季節

2016-07-03 20:50:27 | 季節
7月に入りました、暑い日が続きます。
色鮮やかな百合が咲き始めていました。(昭和記念公園)








一寸遊んでみました。




晴れと雨上がりと

2016-06-27 16:00:34 | 
早くから咲き始めて、楽しませてもらいましたが、
そろそろ最終週でしょうか?






雨上がりのアガバンサス


紫陽花祭り・高幡不動尊

2016-06-25 15:22:14 | 
梅雨空の中、写真クラブの人達と東京日野市、
高幡不動・紫陽花、撮影会に行ってきました。
幸いに重たい鉛色の空でしたが、雨は落ちてこなくてよかったです。(^ ^;)
雨粒の付いた写真は撮れませんでした。








蔵出しです。

梅雨真最中

2016-06-15 21:49:52 | 季節
雨粒をまとう花を撮ってみました。

同じ画像が続いて申し訳ございません。