本物のモミジを漸く見る事ができました、
今年は木にもよりますが、全体に遅れ気味今でも緑の葉が割合多いです。
一度は赤いモミジも見たいものと願って、殿ヶ谷戸庭園、昭和記念公園、へ行ってきました。
昭和記念公園の黄葉(イチョウ)が見事です。大勢の人が訪れておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/da132bfeb9714783fe676d82260ddc11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/fcc35f81a78b38a1276a62cc28276132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/8a3ef8e0af2ae7eac8e32cf4947bf7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/ae4a1d7c252d690142d5b2ed44261c13.jpg)
今年は木にもよりますが、全体に遅れ気味今でも緑の葉が割合多いです。
一度は赤いモミジも見たいものと願って、殿ヶ谷戸庭園、昭和記念公園、へ行ってきました。
昭和記念公園の黄葉(イチョウ)が見事です。大勢の人が訪れておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/da132bfeb9714783fe676d82260ddc11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/fcc35f81a78b38a1276a62cc28276132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/8a3ef8e0af2ae7eac8e32cf4947bf7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/ae4a1d7c252d690142d5b2ed44261c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/2d50af980c91b8f868fd20e7e49de8de.jpg)