Diary

思い付くままに簡単な文章と撮り貯めた写真を載せてます。

カワセミの居る公園

2009-02-23 19:25:20 | 全体
カワセミのいる公園、市内の智光山公園にはカワセミのお宿があります。葉っぱを落とした林は野鳥観察には好都合です。私の持っている唯一の望遠レンズ(70~300)を持って18日野鳥観察へと繰り出しました。カワセミ・みぃつけた!凄い経験!


カワセミみぃつけた!

後姿もいいねぇ!

ルリビタキも歓迎してくれる・・・

カワセミの住む池のほとり

智光山公園・すくっ!と伸びる影!


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりましたですね (ken)
2009-02-24 07:27:42
tango-3さん、待望のカワセミゲットしましたね。嬉しかったでしょうね。

この画像はカワセミが半分隠れていますよ。もう少し左に寄せられないのですか。
せっかくの画像がもったいないですよ。

先ずはおめでとうございました。
返信する
見えました (ken)
2009-02-24 07:33:03
tango-3さん、うっかりしていました。
下に下がったら左右にスライドするところがあり、右に寄せたら真ん中に来ました。

慌てものですからご勘弁を
返信する
カワセミ (たなちゃん)
2009-02-24 10:15:12
カメラをみつめてるようです
ポーズをとってるのかな
青い水もきれいでカワセミが寄ってくるのですね
落ち葉のじゅうたんもみごとです
返信する
kenさんへ (tango-3)
2009-02-24 11:07:35
おはようございます。

カワセミへ訪問いただきありがとうございます。
嬉しかったです!!

カワセミが見えている間中、シャッターを押し続けていました。40カットほど撮っていました。
返信する
たなちゃんへ (tango-3)
2009-02-24 11:12:19
たなちゃん おはようございます。

カワセミへ訪問ありがとうございます。

ポーズをとっているのでしょうねっ!
かなりの間とまっていて様々のポーズをとっていました。
出会えて嬉しかったです。
返信する
こんばんは~ (ai)
2009-02-24 21:26:33
カワセミとルリビタキ、綺麗に捉えられてますね
カワセミは、私も今年ゲット出来ましたが、ルリビタキは、まだ見た事が無いです(いいなぁ~)

長~い木の影、着目点が面白いです
それにしても長いですね それもくっきり・・・。
返信する
aiさんへ (tango-3)
2009-02-27 17:14:18
「カワセミのいる公園」へ訪問ありがとうございます。

カワセミもルリビタキもお日様の光に当ると綺麗ないろがでますネ!
野鳥を追っかけるのも辛抱のいることですね、お天気と相談してもう一度出会いに出かる予定です。
上手く行きますか どうか?
返信する

コメントを投稿