どうも、tanima_gです!
ブログに載せたつもりで忘れてた1体をご紹介します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/1a3d62bbe3afc052d953f0936a2697c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/e5141d2140ee7d817dcbe844bbe2b65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/4c93ec4d06f8e7ff6aa3d89b4c27f120.jpg)
ビリケン商会、初代ゴジラソフビキットです。
発売してから30年近くになるのに今尚、初代ゴジラガレージキットの決定版とも言われる傑作です。
スーツのたるみやダボダボっとした所などの表現が素晴らしいです。ちなみにこちら、シン・ゴジラを造形する上で参考に使われたとのこと。
(総監督の庵野さんが竹谷氏に私物のこの初代ゴジラを持ってきて「こんな感じで」と言ったとかなんとか)
全体を見ても完璧なバランスで非の打ち所がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/f73dfb9a89343fa43fb961693ad619e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/cb246099708b93155b811fcb356c002a.jpg)
塗装は本当にシンプルにモノクロ風味のグレー。手軽に扱いたいなという思いもあり、可動部のパテ埋めは一切しておりません。多分完成まで合計で4時間くらいしかかけてないです(笑)
でも充分過ぎるくらいの雰囲気があり、私的には大満足しております。
やっぱり初ゴジは良い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/f8fe0162d87d762c06e8758953115427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/ec77122bb4f068b056c36601e62d6334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4c/2fc0e4d3fbc3f93a61c58f124561c27c.jpg)
ついでに素組みの状態も載せときます。
「ビリケン商会のキットは未塗装で飾るもの。未塗装で完成」なんて仰る方がいますが、こう見ると納得。
造形の良さがストレートに出てこれはこれでアリなんですよね。本当に素晴らしいキットです。
それでも塗ったほうが私は好きですがw
というわけでビリケン商会初代ゴジラをご紹介しました。
安いし造形は良いし組みやすいしで文句なしの1体。
ビリケン商会さん、シン・ゴジラのソフビキットもお願いします(笑)
ブログに載せたつもりで忘れてた1体をご紹介します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/1a3d62bbe3afc052d953f0936a2697c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/e5141d2140ee7d817dcbe844bbe2b65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/4c93ec4d06f8e7ff6aa3d89b4c27f120.jpg)
ビリケン商会、初代ゴジラソフビキットです。
発売してから30年近くになるのに今尚、初代ゴジラガレージキットの決定版とも言われる傑作です。
スーツのたるみやダボダボっとした所などの表現が素晴らしいです。ちなみにこちら、シン・ゴジラを造形する上で参考に使われたとのこと。
(総監督の庵野さんが竹谷氏に私物のこの初代ゴジラを持ってきて「こんな感じで」と言ったとかなんとか)
全体を見ても完璧なバランスで非の打ち所がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/f73dfb9a89343fa43fb961693ad619e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/cb246099708b93155b811fcb356c002a.jpg)
塗装は本当にシンプルにモノクロ風味のグレー。手軽に扱いたいなという思いもあり、可動部のパテ埋めは一切しておりません。多分完成まで合計で4時間くらいしかかけてないです(笑)
でも充分過ぎるくらいの雰囲気があり、私的には大満足しております。
やっぱり初ゴジは良い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/f8fe0162d87d762c06e8758953115427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/ec77122bb4f068b056c36601e62d6334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4c/2fc0e4d3fbc3f93a61c58f124561c27c.jpg)
ついでに素組みの状態も載せときます。
「ビリケン商会のキットは未塗装で飾るもの。未塗装で完成」なんて仰る方がいますが、こう見ると納得。
造形の良さがストレートに出てこれはこれでアリなんですよね。本当に素晴らしいキットです。
それでも塗ったほうが私は好きですがw
というわけでビリケン商会初代ゴジラをご紹介しました。
安いし造形は良いし組みやすいしで文句なしの1体。
ビリケン商会さん、シン・ゴジラのソフビキットもお願いします(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます