tanima_gのゴジラ部屋

ゴジラ、怪獣のフィギュアやおもちゃの紹介ブログです。Twitter→tanima(g_misterbuster)

5月19日(木)のつぶやき その2

2016-05-20 01:13:39 | 日記

@kaitomkid 同じくです…そこも練り込んであると思ってたのに。特にシビル・ウォーにはそれっぽい伏線があるのになあ…


珍しい物というのはこちら。トレンドマスター社のゴジラフィギュア達!これから一体ずつじっくり紹介します! pic.twitter.com/ajTucGPzuQ

5 件 リツイートされました

@vaiola0622 フォロワーさんに教えていただきましたが、M1号さんの3尺レギオンとのことです!


@hidarichan おおー流石です!ありがとうございます!


トレンドマスター社フィギュア、まずはゴジラ。製造は95年。トレンドマスター社はアメリカのおもちゃメーカーですが、随所にそのアメリカっぽさが溢れています。大きさは10cmくらい。やはり怪獣というよりモンスターって感じがしますね。 pic.twitter.com/JHn0atXxV6

5 件 リツイートされました

トレンドマスター社、アンギラス。どこからどう見てもアンギラスです…ごめん、嘘ついた。凄いアレンジだぞこれは。アメリカには「膝つき怪獣」という概念は存在しないのか…そしてやたらマッシブ(笑) pic.twitter.com/a81McJLMQb

10 件 リツイートされました

トレンドマスター社、ガイガン。やはりマッシブ。やたら人間体型。口が牙と一体化してるような造形になっており、とても違和感(笑)腕と脚のモールドもゴジラ寄りでガイガンの鱗っぽさは皆無。ツッコミが追いつかないよ! pic.twitter.com/VsRsyrCu5V

11 件 リツイートされました

トレンドマスター社、ビオランテ。あ、足生えてる…背中からのラインも尻尾みたいにアレンジされてる。アンギラスといい、あれか?アメリカでは怪獣は二足歩行しなきゃいけない法律でもあるんか? pic.twitter.com/GyCqTqC88Q

13 件 リツイートされました

シン・ゴジラ & 全ゴジラ怪獣大ずかん 講談社のテレビえほん / 講談社 〔ムック〕
価格680円(税込)
発売日:2016年07月20日
store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/7084661.ht…

tanimaさんがリツイート | 10 RT

トレンドマスター社、バトラ成虫。元々デザインがデザインなだけにアレンジは控えめ。羽の模様がなんか気持ち悪くなってないか…?そして裏面の手抜きがまさにアメリカン(笑) pic.twitter.com/7QmwStgEjV

6 件 リツイートされました

トレンドマスター社、スペースゴジラ。個人的には一番お気に入り。あんまりアレンジされてないけど色どうなってんのこれ…まさにアメリカのキャンディのよう(笑)けどこれがハマってて悪くない! pic.twitter.com/nA0cAUHx6f

6 件 リツイートされました

トレンドマスター社、MOGERA。アレ…?普通だ…ちょっと細いくらいか。あとドリルとアームが鋭角になってるけど…なんか他の怪獣達のアレンジが効きすぎて毒されてるな(笑) pic.twitter.com/vemSDtAsU3

5 件 リツイートされました

デザイン画約800点、イラスト約100点!!
『西川伸司ゴジラ画集』6月10日洋泉社より発売です! pic.twitter.com/qQRITgDCNy

tanimaさんがリツイート | 396 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿