今日入手したリアルホビーのモスゴジ、仮組みしてみました。発泡スチロールにパーツが癒着してて剥がすのが大変でした。リアル系のゴジラ玩具創世記の品。風格すら漂う。 pic.twitter.com/5GbIqHUlKp
@kyapupure 自分も特撮好きって人に会うとそんな感じかも(笑)
@godzilla_95 原型井上雅夫氏ですから、古い物なのに迫力があります。頬のプルプル部分が素晴らしいです。一枚どうぞ(笑) pic.twitter.com/FHW87zIPwg
@godzilla_95 発泡スチロールの癒着が酷くて取るのに手間取りましたが、状態は良好ですね。そんなにプレ値にはなってないみたいですが、綺麗なものが手に入って嬉しいです。
手が空いたらササッと塗装してあげようかと思います。
@az1msv07 やっぱり?(笑)
年代が年代なだけに色々不安ですが、自分も気になるのでやってみましょうかね…時間がある時試してみます。
"#Godzilla2: Rise of Ghidorah" - A fan screenplay for 2018's sequel to #Godzilla '14! scified.com/topic/35838 pic.twitter.com/IqQ7yxOBY5
@kaijyu_hdk あらーやっぱりですか…色塗って飾ろうかと思ってましたがダメそうですかね?
@meca19741975 そうです!バンダイの初期ソフビに通じるところもあって興味深い品ですね。
It’s here. The official teaser trailer for ROGUE ONE: A STAR WARS STORY. #RogueOne
amp.twimg.com/v/a6ca9f94-c86…
The past is only prelude. #CaptainAmericaCivilWar hits theaters in just 1 month!
amp.twimg.com/v/2fab63c2-5fe…
これから列伝は放送終了直後からネット配信になるのか!凄い!
4/9(土)より『新ウルトラマン列伝』の見逃し配信スタート時間が毎週土曜あさ9:30からに変更! | 円谷ステーション m-78.jp/news/n-3730/
@Kurohime4173 角度によってはなかなか良いのですが、無理して買うほどの物ではないです…同じ少年リックのデストロイアと並べるなら、買う意味はあるかと思いますが。 pic.twitter.com/rAM8v3uVcY
改めて紹介しておきます。
畑中氏のデスゴジ!
当時、レッドクリアverを、発光させなくても雰囲気でるように、くり抜き塗料流し込んだりして苦労して完成させたもの(^^;) pic.twitter.com/aOphTIpEdD
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます