たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

ダイソーでカルカイロフィラ??

2018-09-27 21:14:01 | 狩り
今日はダイソーへお買い物に~~~ ^^( ‥)^^^
途中 とあるお家の門の外で
水盤状の鉢に植えられた
黄緑に黄色模様の高級そうなアロエさんが
気持ちよさそうに日光浴していた(。◕ ▽ ◕。)

最近最寄りのダイソーさんの多肉さん
いまいちなんだよね( ̄_ ̄)
目新しいのは白い兎さん(福耳兎?白耳兎?)ぐらいで・・
健康そうな秋麗さんに
『テーブルヤシ』のプレートが刺さっていたり
何も知らない方がテーブルヤシだと思い込んだらどうするの?!
・・・・
そんなかんじの今日この頃
あまり期待なく観葉植物棚を覗いてみると
細長い葉っぱに鋸状の棘!


すわっ\(゜□゜)/ ディッキアか?!
(ー_ーゞ イヤイヤ、、、ダイソーでディッキアはないよね?
アロエさん?
サンスベリアのサムライドワーフっぽいかんじも?



ちっちゃいけどかっこいい♥
初茶色鉢だし
と 衝動的にカゴの中へ♪

同じ種類で葉っぱが短めでかわいいかんじの子もいて
根元にミクロなお子様?
でも・・丸い葉っぱでドット模様があるみたい
あたりを見回してみると
あちこちの鉢に小さい丸葉の子たちがいっぱい(・O・)
不死鳥さんの子供たち?(・O・)(・O・)(・O・)ワオ

それから 主たる目的のお買い物をして
帰り道
野生化巨大化した緑のアロエの群生を眺めて
さらに進むと
生垣の下に群生した緑に白模様のアロエさんたちに
花芽ができていたり🌸
ここのアロエさんたち冬は全身茶色になって
もうだめかと思ったら
夏になるとミドリンに復活するんだよね♪
最後に
うちのすぐ近くの日陰な排水溝みたいな所で
野生化している緑のアロエさんに心の中で挨拶して
帰宅(。◕ × ◕。)

アロエさんを眺める


お名前を 検索・・φ(゚-゚=)・・検索
カルカイロフィラが一番近いかんじだけど・・
どうかな?

土が少ないね


この飛び出しているのは根?




カルカイロフィラはランナーで子供できるとか
だったら・・ランナー?



トゲがオレンジっぽい部分もある
こういう色なのか?
枯れてるのか?
黒っぽいトゲもあるし
小さい葉っぱの先が黒くなってるし

カルカイロフィラさんは
やや気難くて
アロエ炭疽病が発生しやすいとか・・

まさか\(゜□゜;;)/ 炭疽病?!!
とにかく
早く植え替えてあげたほうがいいかも(。・~_~・。)


(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます *゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へにほんブログ村


最新の画像もっと見る