イントリカータと苔のテラリウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/bd3b03ceb4bc4c32e409c9956322c888.jpg)
スナゴケちゃん かなり乾燥状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/7338d921762d89fc550f727597bd56c5.jpg)
茶色になって 縮んでる
イントリカータちゃんは
意外に 透明なまま
新しい茎が 出てきました♪
ホソバオキナゴケさんは 元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/d41295ca4ca580b1f0b195774a3243f3.jpg)
スナゴケちゃんが 心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0b/727805662277276c43adf87e4b381c38.jpg)
ほぼ密封プラ容器育成 スナゴケちゃんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/2a933cd2e6e1462e7d27f299aacc39e0.jpg)
開いてないね( ̄_ ̄)
密封していても
水不足?
でもな~
スナゴケちゃんは
日当りの良い岩上などに自生し
日当り乾燥に強い
苔さんのはず
日光不足?
水も不足?
ガンガン光とドンドン水??
( -.-) =зハァ
スナゴケちゃんとフデゴケくん
なかなか うまくいかないなぁ
結局
スナゴケちゃん
茶色な部分を カットして
コウヤノマンネングサさんちへ
移しました
そして
スナゴケちゃんの代わりに
育成していたホソバオキナゴケさんを
移植
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/11b841331180f36f5b52507ab5bd53b6.jpg)
お水あげないと
乾燥して
葉先が白くなってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/83c2eef811f23dce8efb62288ad71484.jpg)
白髪の翁状態
斑入りみたいで きれい♥
上部のホソバオキナゴケさんたちを
間引きして
移したほうがよかったかな
きゅうきゅうになってるなぁ
ちょっと考えよう(´・_・`)
そして
テラリウムでも
イントリカータちゃん いける
と わかったので
先輩実生イントリカータちゃんたちも
苔テラリウム化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/08b615ccc385b555f4ee52884dd0b24b.jpg)
テーマ 「岩山のたまねぎ畑」 (´ ▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/19c99290d6d4022d7f54eb6b3d0435d9.jpg)
背景に シノブゴケさん 配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/159d77cae3d3587c38121eb1781ca4fe.jpg)
前面に ホソバオキナゴケさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/1b4cb55b69399f450dcb08a8d055ff10.jpg)
しばらくは ラップきつめにして
こまめにミストして
苔さんたちの定着を図ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/29c008056926fece1555dc998bd5adc3.jpg)
イントリカータちゃんたち
環境 変わって
心機一転
成長してくれないかなぁ(。◕ ▽ ◕。)
☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。