#苔 新着一覧

お手軽に苔玉気分
こちらのブログもサービス終了とのこと。淋しいですね。まぁ、時流というものなのでしょうが。さて。『苔玉』って憧れるけれど、なかなか手入れが大変なものですよね。そのままバケツに入れれば

公園、渓流にて(3月中下旬)
さて、今日は嵐も去って、穏やかに晴れましたが、気温は低くて3月中旬並みだそうです。よっ...

めだかの学校大掃除完了~🐟2025年木酢液でコケ退治
いやぁ~冬越えしたメダカちゃん達~・・・ようやく、休日に大掃除完了~「メダカちゃん達も水温上昇で活発的...
コケガー北壁
家の2階北壁に苔が出て来ました、数年前苔取りをやったんですが又生えて来ました。苔取り薬...

ブログ241108 母と娘の上高地旅〜河童橋から明神池--その5〜花崗岩と苔〜
14:00明神岳が見えてきました。▼上高地の山々https://fivesense.guide/blog/today/109177/14:04コチラのグロテスクなのは、なんと...

霜とアラレの風景など
さて、今回も2月中下旬に撮影した取り急ぎの投稿です。脈略はありません(いつものこと)ビ...

晴れ時々雨
夫のディサービスのお迎えが来たので送り出しやれやれ・・・!何を仕様かな?と考えたがお天...

617回用七つの数字遊び
いつも訪問ありがとうございます昨日あたりから暖かくなってきました。室内のストーブも17℃設...

★遅い春 2025
3月はじめに降った雪がまだ融けずに残っている 北側の日陰とか雪かきをして積まれた雪とかが。。。なかなか融けない...

苔が綺麗な等彌神社へ
昨日、明日香村に出かけた帰りに等彌(とみ)神社に寄りました由緒ある古社です。猿田彦神社...

雪降りのルリビタキなど
今日は、午前に熱海桜のお寺へ、鳥と桜の組み合わせは全く撮らずに、雫のついた桜やその他...