月兎耳&バロンボールドくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/8b2570d8fe6e3fe25a8d4f779ac3be80.jpg)
バロンボールドくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/5a1c9a389b54145e5a6dc55477db6dd3.jpg)
伸び伸びだけど
カットすると
また コブがなくなるから
そのまま 植替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/d6e7e3ba61737d479d9cca637cc527c1.jpg)
いいかんじのコブができてる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/b36c11d01212c8632c10432d7b5dd562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/de65f0144857d832a38088f526235414.jpg)
月兎耳さん (・×・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/99a5c052e98e8ca9638841d03d179b15.jpg)
もふもふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/2ec558415c6154e8dd7251ce7dfd0d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b3/a1f5a7cf729926b4566c7f58947844c3.jpg)
植替え前の
月兎耳葉挿しっ子たち ( ・×・)o○( ・×・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/3375f1dd16b44c2015868d5cdcebb17e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/9b5de7c314ec7c3ab78130449797650f.jpg)
ちっちゃいウサ耳 わらわら
葉挿し1年の結果は
4パターンに分類できる
- 芽も根もある
- 芽だけ
- 根だけ
- 芽も根もない
親葉たちは今も元気で
1年前より 大きくなってるような・・
自分のことより
お子様を育ててほしいよ ( ̄_ ̄)
植え替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/1b3bc32df63f4b75b84f623acf2a13d5.jpg)
もふもふ子ウサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/935e12475a1881fe37af3d6f63f58461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/778efbf4d12a5d65dc72b83b1ff333a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/dc420687202a1b0e86b1b598b1e3d874.jpg)
発芽してない葉っぱと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/f498434c81cdec50714cef575bce6e04.jpg)
ちっちゃい子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5d/67061f5160ea0bc4b42e318bae720b2d.jpg)
詰め込みすぎ ( ̄_ ̄)
1年 発芽しなかったから
発芽しないだろうから
いいかと
ダイソー黄プラ鉢へ
詰め込みました。。
発芽してない葉も
根は伸びてるので
捨てられなくて・・
あと1年 様子見て
発芽しなかったら
あきらめよう。。o(_ _o)ドテッ
☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。