巻絹綴化さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/6367f184a70aefc2dde522476e724f54.jpg)
正常苗発生(・▽・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/87be607207ea93628430b1de2565e139.jpg)
こっちにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/6ac4b46420eca9bafa238c4bb63a0d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/7266273378e8d15905ef81d522064a2e.jpg)
ここには徒長したお子様?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/dd270a1895b11d279615e0a476b7e050.jpg)
(・◇・)ハッ これは! もしかして・・
久しく待望のランナーのお子様?
綴化さんに発生するとは思わなかった(・O・)
正常苗部分が増えると
綴化部分が減るんじゃないかな
どうしようかな~ カットする?
(゚Д゚)ン? まてよ・・これって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/c775baf7f9f2b4c28f0abd1524c38760.jpg)
もしかして・・花が咲く前に
子供をたくさん作っている状態かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/7efdb72c5869b9dbd8bdee12554c945a.jpg)
センペルビウムさんは 花が咲くと
枯れるんだよね。。
(゜▽゜;)エーッ 巻絹綴化さん
喪われたら ショックおおきい゚゚(> <)°゚
ダイソーで発見してから はや幾年
いっしょにいろいろなことを
乗り越えてきたのに・・
なんとかしないとっヽ(`◇´*)ノキリッ
4日後 お子様たちはさらに成長している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/f05ec92ed421703d6b2dbdc67417209f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/1e0e607ea70943312a5f3083b6321d91.jpg)
やっぱり 次世代を残そうとしている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/d1c4a87724d1aaebb1b749854670b12a.jpg)
早く分解したほうがいい?
で どこに花芽できるの?
なんかみょうに伸びてきてる部分?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/cd72a78761c95148d5d9e321cc3a621e.jpg)
こことその他を分離すればいい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/77d13246157bb1c92037974a540775e5.jpg)
花が咲く前に
花芽をカットすればいいのかも?
花芽確認できてから 考えればいいかなぁ?
✿・゚:✲「いいね」ありがとうございます゚・✿(✡ノ◕‿◕)ノ♪
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/6367f184a70aefc2dde522476e724f54.jpg)
正常苗発生(・▽・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/87be607207ea93628430b1de2565e139.jpg)
こっちにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/6ac4b46420eca9bafa238c4bb63a0d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/7266273378e8d15905ef81d522064a2e.jpg)
ここには徒長したお子様?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/dd270a1895b11d279615e0a476b7e050.jpg)
(・◇・)ハッ これは! もしかして・・
久しく待望のランナーのお子様?
綴化さんに発生するとは思わなかった(・O・)
正常苗部分が増えると
綴化部分が減るんじゃないかな
どうしようかな~ カットする?
(゚Д゚)ン? まてよ・・これって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/c775baf7f9f2b4c28f0abd1524c38760.jpg)
もしかして・・花が咲く前に
子供をたくさん作っている状態かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/7efdb72c5869b9dbd8bdee12554c945a.jpg)
センペルビウムさんは 花が咲くと
枯れるんだよね。。
(゜▽゜;)エーッ 巻絹綴化さん
喪われたら ショックおおきい゚゚(> <)°゚
ダイソーで発見してから はや幾年
いっしょにいろいろなことを
乗り越えてきたのに・・
なんとかしないとっヽ(`◇´*)ノキリッ
4日後 お子様たちはさらに成長している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/f05ec92ed421703d6b2dbdc67417209f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/1e0e607ea70943312a5f3083b6321d91.jpg)
やっぱり 次世代を残そうとしている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/d1c4a87724d1aaebb1b749854670b12a.jpg)
早く分解したほうがいい?
で どこに花芽できるの?
なんかみょうに伸びてきてる部分?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/cd72a78761c95148d5d9e321cc3a621e.jpg)
こことその他を分離すればいい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/77d13246157bb1c92037974a540775e5.jpg)
花が咲く前に
花芽をカットすればいいのかも?
花芽確認できてから 考えればいいかなぁ?
✿・゚:✲「いいね」ありがとうございます゚・✿(✡ノ◕‿◕)ノ♪
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
![にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ](http://flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ](http://flower.blogmura.com/kanyou/img/kanyou88_31.gif)