令和おめでとうございます゚・*(。^▽^。)ノ*・
令和初のブログだから
令和な多肉さんをさがしてみようヽ(・▽・)ノ
令和=beautiful harmony だから つまり
『完璧な幾何学的統一性を持つシンメトリーな
ロゼット型を形成する完全に美しい多肉』
さんだね (。◕ ▽ ◕。)
そして 和=和風な多肉さん
さらに 令=冷たいまでに美しい多肉さん
あまあまかわいっ子ぶりっ子じゃなくて
ツンデレ美人さんだね
和風といえば やはり 大和錦さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/c3e4735b227bb6a62f2e0cd4bab5748d.jpg)
曇りなので 写真が暗い( ̄_ ̄)
東京は晴れなのに・・・
大和錦さんは原産メキシコとのことだけど
名前が大和だから和風(´▽`)
なぜ大和なのかな??
双子でしたが カットされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/e8bbd76499bf9d3caabee5b53cd7c52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/93aa946cb010586bc0123ff9cb21bd57.jpg)
おふたり区別つきません( ̄▽ ̄;)
カットの詳細は後日
三角形な硬質な葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/434bf72be4972693b02bd58f1b846195.jpg)
葉裏の渋い赤の和風な模様とエッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/d2c18b1929b7985e41838da36f7a33b2.jpg)
整然と調和した美しい多肉さんである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/c5383e980226ba6bf0fc328027d05775.jpg)
次に シルバースターさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/172606c21b70fb4dc7e0d9c81c51202c.jpg)
名前はカタカナ英語だけど
菊日和とアガボイデス・ムルチフィダの属間交配種で
菊日和が和風だな~と思って(´▽`)
シルバーって名前がクールビューティだし
中心付近のクリスタルシルバーな長い爪は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/8bf1a6a93bceca8c078af7a79817ce05.jpg)
やがて パステルピンクにほんのり色づき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/9f5cbf4bdcbefc4d49766a56a2a4f8f5.jpg)
さらに 赤く染まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/293c412c8829c2748a71fb289679ff82.jpg)
優雅にしだれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/c5e6ef298fde32f7ae7517da1cbf5e4b.jpg)
改めてネット検索すると
「冬に黄色に色づく」て・・?
え?! 色づくの?
え~ 黄色になるの?!
知らなかったよ 見たことないよ( ̄o ̄)
見せてくれないよ(`∧´)
そして やはり 王妃雷神白中斑様!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/89c06e50c9e07e6dda67cd3270e12499.jpg)
日本で選抜された小型化雷神で
海外でもOuhi-Raijin と呼ばれているということで
“和風”゚・*(。^▽^。)ノ*・
短い多肉質な葉を中心から展開し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/845eb1ef4ac3c8d84829890036df4b59.jpg)
幾何学的ロゼットを形成して王冠のようにも見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/ef78f3e8bb3d668e4e9f851c5de86a84.jpg)
その可憐ともいえる優美さと裏腹な鋭い赤い爪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/a5550634c75d1e9577a900f60858ca9c.jpg)
ツンデレ・クールビューティの女王様だわっヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ
幼いプリンセスも すでにその高貴さと優美さを漂わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/81bbc0a6a564d63da7c97e62250f3c31.jpg)
令然の美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/cbb4e41c9fcecc047b52ae1528548683.jpg)
なんか・・傾いてるけど・・
サボテン界からもエントリーしておこうヽ(`д´*)ノキリッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/e0a227b4c1606a566d10e49e571ceccf.jpg)
三角牡丹さんである
名前が超和風な“牡丹”
サボテンでありながら 棘なしで安心安全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/60276ca65ae711af2a6c46bf20ada602.jpg)
エケベリアを思わせるロゼット型を形成し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/2edbc6a2762437d529978e983132693b.jpg)
真っ白ふわふわもふもふ綿毛付きという
おちゃめな一面も持ち合わせるが
抹茶ジェラードのごとき円錐形が美しい
図形的サボテンなのである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/17c48d01f203a179b101fec065a874c0.jpg)
植え替えたばかりで
綿毛が湿って ぺったりしてるけどね( ̄▽ ̄;)
日焼けか汚れが 黄ばんでるけどね( ̄▽ ̄;)
一時 うすっぺらくなってたけど
ようやく復活して太ってきたね(。◕ ▽ ◕。)
新しい三角錐が増えたようなきがするし
この先の方の 折り返しなかんじのところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/33f0fc505057d7a7690898197a86d7a1.jpg)
かわいい(。・_・。)ポッ
・・・ところで・・引っ越しの準備がぜんぜんできてない
こんなことして遊んでる場合じゃないっ\(`Д´;;)/
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
![にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ](//flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ](//flower.blogmura.com/kanyou/img/kanyou88_31.gif)
にほんブログ村
令和初のブログだから
令和な多肉さんをさがしてみようヽ(・▽・)ノ
令和=beautiful harmony だから つまり
『完璧な幾何学的統一性を持つシンメトリーな
ロゼット型を形成する完全に美しい多肉』
さんだね (。◕ ▽ ◕。)
そして 和=和風な多肉さん
さらに 令=冷たいまでに美しい多肉さん
あまあまかわいっ子ぶりっ子じゃなくて
ツンデレ美人さんだね
和風といえば やはり 大和錦さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/c3e4735b227bb6a62f2e0cd4bab5748d.jpg)
曇りなので 写真が暗い( ̄_ ̄)
東京は晴れなのに・・・
大和錦さんは原産メキシコとのことだけど
名前が大和だから和風(´▽`)
なぜ大和なのかな??
双子でしたが カットされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/e8bbd76499bf9d3caabee5b53cd7c52b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/93aa946cb010586bc0123ff9cb21bd57.jpg)
おふたり区別つきません( ̄▽ ̄;)
カットの詳細は後日
三角形な硬質な葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/434bf72be4972693b02bd58f1b846195.jpg)
葉裏の渋い赤の和風な模様とエッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/d2c18b1929b7985e41838da36f7a33b2.jpg)
整然と調和した美しい多肉さんである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/c5383e980226ba6bf0fc328027d05775.jpg)
次に シルバースターさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/172606c21b70fb4dc7e0d9c81c51202c.jpg)
名前はカタカナ英語だけど
菊日和とアガボイデス・ムルチフィダの属間交配種で
菊日和が和風だな~と思って(´▽`)
シルバーって名前がクールビューティだし
中心付近のクリスタルシルバーな長い爪は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/8bf1a6a93bceca8c078af7a79817ce05.jpg)
やがて パステルピンクにほんのり色づき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/9f5cbf4bdcbefc4d49766a56a2a4f8f5.jpg)
さらに 赤く染まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/293c412c8829c2748a71fb289679ff82.jpg)
優雅にしだれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/c5e6ef298fde32f7ae7517da1cbf5e4b.jpg)
改めてネット検索すると
「冬に黄色に色づく」て・・?
え?! 色づくの?
え~ 黄色になるの?!
知らなかったよ 見たことないよ( ̄o ̄)
見せてくれないよ(`∧´)
そして やはり 王妃雷神白中斑様!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/89c06e50c9e07e6dda67cd3270e12499.jpg)
日本で選抜された小型化雷神で
海外でもOuhi-Raijin と呼ばれているということで
“和風”゚・*(。^▽^。)ノ*・
短い多肉質な葉を中心から展開し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/845eb1ef4ac3c8d84829890036df4b59.jpg)
幾何学的ロゼットを形成して王冠のようにも見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/ef78f3e8bb3d668e4e9f851c5de86a84.jpg)
その可憐ともいえる優美さと裏腹な鋭い赤い爪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/a5550634c75d1e9577a900f60858ca9c.jpg)
ツンデレ・クールビューティの女王様だわっヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ
幼いプリンセスも すでにその高貴さと優美さを漂わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/81bbc0a6a564d63da7c97e62250f3c31.jpg)
令然の美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/cbb4e41c9fcecc047b52ae1528548683.jpg)
なんか・・傾いてるけど・・
サボテン界からもエントリーしておこうヽ(`д´*)ノキリッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/e0a227b4c1606a566d10e49e571ceccf.jpg)
三角牡丹さんである
名前が超和風な“牡丹”
サボテンでありながら 棘なしで安心安全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/60276ca65ae711af2a6c46bf20ada602.jpg)
エケベリアを思わせるロゼット型を形成し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/2edbc6a2762437d529978e983132693b.jpg)
真っ白ふわふわもふもふ綿毛付きという
おちゃめな一面も持ち合わせるが
抹茶ジェラードのごとき円錐形が美しい
図形的サボテンなのである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/17c48d01f203a179b101fec065a874c0.jpg)
植え替えたばかりで
綿毛が湿って ぺったりしてるけどね( ̄▽ ̄;)
日焼けか汚れが 黄ばんでるけどね( ̄▽ ̄;)
一時 うすっぺらくなってたけど
ようやく復活して太ってきたね(。◕ ▽ ◕。)
新しい三角錐が増えたようなきがするし
この先の方の 折り返しなかんじのところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/33f0fc505057d7a7690898197a86d7a1.jpg)
かわいい(。・_・。)ポッ
・・・ところで・・引っ越しの準備がぜんぜんできてない
こんなことして遊んでる場合じゃないっ\(`Д´;;)/
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
![にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ](http://flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ](http://flower.blogmura.com/kanyou/img/kanyou88_31.gif)
にほんブログ村