9月28日お迎えのバロンボールドさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/32c4a4a19a3da8a1929c73fc3b9e9cf7.jpg)
お日様たくさん必要な子かな~と思って
わが家の日照度第3位の場所に置いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/bfbdb1ce0149af437a98d3bfef4107e0.jpg)
焦げた。。。( ̄▽ ̄;)
葉っぱの縁が黒くなってる
成長点付近の小さい葉っぱも
焦げちゃったよ~~~\(≧∇≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/d4282561448fee4ffac8ffbd61c413b6.jpg)
だいじょうぶかな
遅ればせながら 育て方を調べてみると
やっぱり強光線でコブができるみたい
急に直射日光下(網戸越し)に置いたからかな
少しづつ慣らしてあげないといけなかったね(_ _。)ゴメンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3d/561dca81e58ae313dba4bc4bcc12135b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/c1a970d03ff72af0b660a1b7b497b2c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/70ef41db90595b4e21505258cb5b71b8.jpg)
コブが不気味な色なのは
焦げじゃなくて紅葉だと思いたい(・~_~・)
同時にお迎えのリチェイ錦ちゃんの場合は
育て方を調べてから置き場所を決めました(´ ▽`)
『日当たりのいいところが好み』って
何回も書かれていたから
さくらさんの隣に置きました(。◕ ▽ ◕。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/07c5a0230a8db20b2c7924df62b2afdf.jpg)
葉っぱが斑入り化してきたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/7133018dc7a3baf58c78b5b0a8c8d845.jpg)
黄色度が増してきたね(╹◡╹✿)カワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/f375f18be86978c497684c90c12b360d.jpg)
ところで
モナデニウム・リチェイさんは
ユーフォルビアだったんだね
だから 根が短かったのか・・
植替え注意だねヽ(`д´*)ノ
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/32c4a4a19a3da8a1929c73fc3b9e9cf7.jpg)
お日様たくさん必要な子かな~と思って
わが家の日照度第3位の場所に置いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/bfbdb1ce0149af437a98d3bfef4107e0.jpg)
焦げた。。。( ̄▽ ̄;)
葉っぱの縁が黒くなってる
成長点付近の小さい葉っぱも
焦げちゃったよ~~~\(≧∇≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/d4282561448fee4ffac8ffbd61c413b6.jpg)
だいじょうぶかな
遅ればせながら 育て方を調べてみると
やっぱり強光線でコブができるみたい
急に直射日光下(網戸越し)に置いたからかな
少しづつ慣らしてあげないといけなかったね(_ _。)ゴメンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3d/561dca81e58ae313dba4bc4bcc12135b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/c1a970d03ff72af0b660a1b7b497b2c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/70ef41db90595b4e21505258cb5b71b8.jpg)
コブが不気味な色なのは
焦げじゃなくて紅葉だと思いたい(・~_~・)
同時にお迎えのリチェイ錦ちゃんの場合は
育て方を調べてから置き場所を決めました(´ ▽`)
『日当たりのいいところが好み』って
何回も書かれていたから
さくらさんの隣に置きました(。◕ ▽ ◕。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/07c5a0230a8db20b2c7924df62b2afdf.jpg)
葉っぱが斑入り化してきたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/7133018dc7a3baf58c78b5b0a8c8d845.jpg)
黄色度が増してきたね(╹◡╹✿)カワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/f375f18be86978c497684c90c12b360d.jpg)
ところで
モナデニウム・リチェイさんは
ユーフォルビアだったんだね
だから 根が短かったのか・・
植替え注意だねヽ(`д´*)ノ
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
![にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ](http://flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ](http://flower.blogmura.com/kanyou/img/kanyou88_31.gif)