ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

近江八幡

2012-03-06 00:24:49 | ボランティア

~八幡堀商都発展支えてる 市民の努力のおかげでキレイに~

    

近江八幡にある八幡山のまわりには、琵琶湖につながる運河「八幡堀」がめぐらされています。戦前は、日本各地の物産を載せた船が出入りし、たいそうなにぎわいを見せた「商港」でした。

近くには、そのにぎわいを象徴するように、和風の商家や白壁の土蔵が並んでいます。

今は、複数の市民団体が結成され、自主的に清掃活動などをしています。初夏には6万株のハナショウブが堀を彩りますが、これも市民団体が植えたのです。

商家が並ぶ街並みへの保存意識も高まり「国の重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました。『水郷めぐり』は特に有名です。

八幡堀の再生活動は、北海道の小樽運河をはじめ、各地の景観保存運動の参考にもされています。美しい八幡堀を、これからも大切にしたいです。

    

    

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(゜▽゜)/ (きつつき)
2012-03-06 20:59:35
かつての物流は水運が主流で、大きな川の近くが栄えたというのは世界共通の史実ですね!その昔近江八幡と私の地元新潟も北前船の交易で結ばれていたんでしょうね、その名残、息吹みたいな物もいつか感じてみたいです。今の交通事情(陸運)は意外と不便なので
返信する
きつつきさんへ (ケンジ)
2012-03-06 22:12:27
夜、お疲れのところコメントありがとうございます!
確かに、今の方が不便な場合も多いですね。

北前船…昔は交易が盛んだったようですね。また図書館で歴史などを調べてみようと思います。
返信する
Unknown (ジャズマンひろくん)
2012-03-07 01:21:07
ご来訪・コメントありがとうございます。

近江八幡。
行ってみたい場所のひとつです。

日本は狭いといわれますが
大阪府南部在住のおいらは
滋賀県に行くのはひと苦労です。
電車にしろ、車にしろ。

こうやって、ブログで取り上げて下さると
『行ったつもり』になれます。
返信する
ジャズマンひろくんへ (ケンジ)
2012-03-07 01:57:04
コメントありがとうございます!
私も「行ったつもり」になり、楽しい気分になります。
今度、大阪南部も遊びに行ってみます。
返信する