毎月、定期購読している「100年俳句計画5月号」です。
以前、紹介した「大阪で生まれた句会や堺筋」のメンバーも多数、作品を投稿しています。高校生や大学生も多く、わりと自由で明るい作風が特徴です。
ここには複数のケンジさんがいるので、私の紙面での俳号はケンケンです。
毎月、テーマを出して好きな作品に投票して翌月に作者名と投票者のコメントの発表です。今回のテーマは「動物」です。
ゆきさん&魔心地さん、コメントありがとうございました!
俳句&短歌のレベルも、ナマケモノのようにゆっくりと前進していきたいと思います。
「へたうま仙人」コーナーです。あえてヘタな作品を評価してもらうというユニークなコーナーです。おかげで、初心者や学生など気軽に投稿できるのでずいぶん敷居は低いです(笑)
~何が何だかよく分からない春の風~ ハッキリ言って作った本人もよく分かっていません。
「100年俳句計画」というタイトルは、正岡子規の時代からの100年に続く新たな100年を支える、たくさんの俳句ファンを育てようという活動の旗印です。素敵なタイトルです。
左…松山の夏の風物詩として全国に知られるようになった俳句甲子園。ボランティア募集中です。
右…同じく、愛媛の重信川の自然再生・保全プロジェクトです。四国にお住まいの方はぜひ…
次は、地元滋賀の話題です。
守山市の物部(ものべ)小学校です。「大好きもののべッ子タイム」…月に1~2回、授業開始前に全校児童が体育館に集まっていろんな楽しいイベントを開きます。
近所には「伊勢遺跡」があります。国の史跡に指定された文化財の一つです。
地元を代表するスーパー「平和堂」が創業55周年を記念してコシヒカリの米粉カステラを初売しました。初回売り出しは終了しましたが、近く県内外の店舗で取り扱いを始めます。
沖縄の現地特派員から珍しい写真が届きました。
浦添市指定文化財の仲間樋川(ヒージャー)です。樋川とは、沖縄式の古井戸です。
ちなみに浦添は「仲間」姓が多いです。タレントの仲間由紀恵も浦添出身です。
※今日から9連休の方もいらっしゃると思います。良い旅を!