~裕子さん 短歌の世界に新しい道を作って私が歩く~
私の短歌の先生だった河野裕子作品展示に行って来ました。ここ湖南市は先生のふるさとです。生前は、みんな親しみをこめて「裕子さん、裕子さん」と呼んでいました。
亡くなられて以降も、エッセイ集が刊行されるなど根強い人気があります。
大学卒業後は、しばらく滋賀県内の中学校の先生でした。その時の教え子からのメッセージもありました。
戦後生まれで、短歌の世界に新しい道を切り開いて、私たち若手がその道を歩んでいるのかもしれません。
午後からは、市役所2階特大会議室での「草津市美術展覧会」に行って来ました。日本画・洋画・彫刻・書道・工芸・写真などさまざまな作品が展示していました。
こういう芸術作品に接していると、だんだんインスピレーションが湧いてきて俳句・短歌・詩などが作れそうな気がします(笑)
朝刊記事に先日の、佛教大記念イベントが一面で紹介されていました。
彦根では、ゆるキャラの大イベントがありました。
4万人!スゴイ人気ぶりですね~
私の短歌の先生だった河野裕子作品展示に行って来ました。ここ湖南市は先生のふるさとです。生前は、みんな親しみをこめて「裕子さん、裕子さん」と呼んでいました。
亡くなられて以降も、エッセイ集が刊行されるなど根強い人気があります。
大学卒業後は、しばらく滋賀県内の中学校の先生でした。その時の教え子からのメッセージもありました。
戦後生まれで、短歌の世界に新しい道を切り開いて、私たち若手がその道を歩んでいるのかもしれません。
午後からは、市役所2階特大会議室での「草津市美術展覧会」に行って来ました。日本画・洋画・彫刻・書道・工芸・写真などさまざまな作品が展示していました。
こういう芸術作品に接していると、だんだんインスピレーションが湧いてきて俳句・短歌・詩などが作れそうな気がします(笑)
朝刊記事に先日の、佛教大記念イベントが一面で紹介されていました。
彦根では、ゆるキャラの大イベントがありました。
4万人!スゴイ人気ぶりですね~
そして、やはり、ちゃんと習うものなのですね…
>短歌
ゆるキャラ、見たかった!!
癒されますね!
(T▽T)アハハ!
でも、今日の京都の時代祭は7万人の予想ですよ。
私も今から行って来ます。
明日のブログをお楽しみに…
これからも短歌、がんばります。
ゆるキャラファンには、たまらないイベントだったと思います。