
「窓ぎわのトットちゃん」は
高校生の時に読みました
それから 長い年月を経て
続編が読めたことの嬉しさ

トットちゃんはもちろんですが
お母様の行動力
適応力にびっくりです!
きっと この母にしてこの子あり
なのだと思いました
戦争の辛い出来事も
書かれているのに
トットちゃんの前向きな姿に
笑顔と元気をたくさんもらえました
絶対読んだ方がいいです
おすすめです
追記★ 今朝の朝ドラは ついに
「買い物ブギ」 のシーン!
実はこのシーン トットちゃんとも
大いに関係ありなのです
その真相は是非
本を手に取ってみてください(^o^)/
(3月1日)

順番が回ってくる前に
こちらの絵本を先に読んでいました
「続 窓ぎわのトットちゃん」の
なかに出てくる
「十五つぶの大豆」
「キャラメルの自動販売機」 の
エピソードをもとにした絵本です
「十五つぶの大豆」
「キャラメルの自動販売機」 の
エピソードをもとにした絵本です
☘️

明日から いよいよ3月ですね
花粉症は辛いけれど
なんとなく気分はウキウキ
週末 地元産のふきのとうを見つけて
早速 ふきのとう味噌を作りました
季節の味と出合えるのが嬉しいです
うさぎさんの頭に乗っているのは
生食用の金柑 春姫
美味しさに感動です
ゴールデンオレンジも好きです
(こちらは どんぐりうさぎの
ただの落書きです)
🍊