![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/71d3ff426bac0e2609e43a71e929f4e8.jpg)
何やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/25975fbf90bc0299c565d8f11b120190.jpg)
見なれない子がいるぞ♪…と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/f02f6887ef9ba803bc4014924366617b.jpg)
カメラを向けてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/2b6d4ece17f3c14d41c67629f68b83ff.jpg)
ハラグロオオテントウさん
日本一大きな 珍しい
てんとう虫さんだったよ!
\(^_^)/
大きさは11~12 mm
(ナナホシテントウは 5~9 mm )
温暖化の影響で
北上しているらしいです
てんとう虫さんだったよ!
\(^_^)/
大きさは11~12 mm
(ナナホシテントウは 5~9 mm )
温暖化の影響で
北上しているらしいです
お腹側が黒いのが普通なのに
なぜに「ハラグロ」というのかと
思いましたが この方は
お腹側の縁はオレンジ色
中心部が黒色なのでした
おひさま色に水玉模様の
おひさま色に水玉模様の
おしゃれさん
梅雨の晴れ間の太陽みたいな
可愛い子でした(^○^)
(6月11日)
梅雨の晴れ間の太陽みたいな
可愛い子でした(^○^)
(6月11日)