どんぐりうさぎのタンポポ野原2

「アネモネの姉妹 リコリスの兄弟」を読みました。



 アネモネの姉妹 リコリスの兄弟 
/ 古内一絵

 #花言葉診断をクリックして
自分の名前を打ち込むと
自分にとって一番必要な言葉が
表示されるという
花言葉をモチーフにした連作短編集で
タイトルにある通り
姉妹兄弟などの関係が軸になっています

同じ環境で育てられても
反発しあったり影響を受けあったり
ある意味 兄弟姉妹って
最初のライバルですよね

親は長子には厳しいのに
次男次女には甘々だったり
昭和の田舎では
女の子は高校まででたくさんだとか
男の仕事は大変だとか
(これは今でも思っている人
いそうですが)
母親って絶対 娘より
息子を可愛がるように思います
(個人の感想だったらごめんなさい)

著者の「マカン·マラン」シリーズが
大好きなので借りてみましたが
その要素はなく ただ
内面を描くのが とても
上手な作家さんなので
感情移入しやすく
サクサクと読み進めました

最終話は他とはちょっと違っていて
スカッとするお話でした
さすが「マカン·マラン」の作家さんだ~♪
と 読んでよかった一冊です
 o(^o^)o 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事