#古内一絵 新着一覧

読書(2025年3月に読んだ本)
3月はまさに乱読シリーズものはとにかく続きが読みたくてどんどん借りて追われるように読みました お勝手のあんシリーズはみおつくし料理帖のような若い女の子が料理に目覚

ひとり焼肉
昨夜は21時前には帰宅。風呂に入ってから、大河ドラマ「光る君へ」の第46話を見る…って、あれっ?...

「百年の子」読了
今日の出勤場所は堀之内。6:40に出て、8時過ぎに到着。出動予定は無く、図書館から借りた本を読む。そして午前中に読了。百年の子 | 書籍 | 小学館...

50円をケチる
午後は浦佐を往復。午前中は雪が降ったりしていたけど、午後は晴れ間もある。仕事終わり、夜ごはんは五十嵐食堂へ。いつも誘ってくれる...
古内一絵「百年の子」
小学館2023年8月 初版第1刷発行359頁舞台は令和と昭和の、とある出版社コロナ蔓延の社会で閉...

「東京ハイダウェイ」古内一絵 2024-55
「東京ハイダウェイ」古内一絵大分前に読んだのでちょっと忘れてしまった。。。ハイダウェイ...

東京ハイダウェイ*古内一絵
(クリックで大きくなります)著者の「マカン·マラン」シリーズが大好きで今回の新刊を読みまし...

古内一絵さん「キネマトグラフィカ」
いつもとりとめのないこと書いている私のブログです。その中でも「本」の感想はあまり書いて...
「百年の子」古内一絵 読了
百年の子古内一絵小学館 学年誌はずっと読んでいたので、自分の分だけじゃなくて、妹たちの分までいろいろ思い出した。ワタシの頃はスーパーカーブームでした。戦中の作...

「百年の子」古内一絵 2023-75
「百年の子」古内一絵小学館の百周年の記念作品?というのかな。ドラマになりそうな作品だっ...

百年の子/古内一絵 を読みました。
(クリックで大きくなります)百年の子/古内一絵令和と戦時中を交互に小学館をモデルにした出...