プレイ再開直後に仲間が増えて、育成好きのワシとしては心擽られる出だしと成った「百英雄伝」。
新たな地域に入り、一気に仲間が増え…
それが偶々戦闘に参加出来る仲間キャラが多かった為に、1回腰を据えてLV上げしようか…?
っちゅう気に成ったのはエエねんけど…
これだけ仲間が多くて、大所帯に成ると増えれば増える程、手間暇が掛かる訳や。
単なるLV上げに要する時間の問題だけやなく、装備の刷新とか、ルーンの装備(組み合わせ)とか…
現時点でワシがプレイする「百英雄伝」での仲間した総数は全部で。
その内戦闘に参加出来るキャラは主人公のノア君除いて47人。
この現47人の装備やルーンを新しい地域で売られてるモンが新しく成る度に全員分を買い、装備させる手間だけ考えても結構な時間が掛かる。
で、今回も砂漠地域で、装備品が刷新されたんで、47人分それをやった訳。
が、何故かセーヴし忘れてて、その後にボス戦に突入し、まさかの全滅…
やり直ししたところ、装備品やルーンを47人分刷新する前に戻って、初めてセーヴし忘れてた事に気付いたワシ。
これ地味~にやる気失せる程、嫌んなるで?(笑)
まぁ、セーヴし忘れた自分が悪いねんけど、プレイ暫く辞めようか想う程、心が折れる。
また1から47人分の着せ替えし直し。
そんなこんなで、LV上げする前からエラい時間が掛かったワシが、そこからLVを各キャラ10ずつ上げるっちゅう、手間暇を掛けたプレイをした訳や。
砂漠地域に来る迄、大体皆LV35位やってんけど…
敵が強く成って、雑魚敵でも戦闘で死にそうに成る位やったから、此処は腰を据えてLV上げしとかなアカンな…と。
たま~にRPG好きと公言するヤツ等の中でLV上げは嫌やとか、面倒臭くて嫌いとか云うヤツ居るけど…
それってホンマのRPG好きではなく、自称なんちゃってRPG好きやな…とワシは想う訳。
RPGっちゅうジャンルってLVが付きモンなゲームやし、LV上げ込みでRPGやん?と。
因みにワシの育成好き、LV上げ好きは彼のウィザードリィに因って鍛えられた(笑)
あのひたすら繰り返す事に比べたら、昨今のRPGなんか、上限99迄なゲームが多いやろ?
大した事ないし、苦にも成らんレヴェルの作業やん?(笑)
今回ブログに描くに辺り、一応どの位LV上げに時間が掛かるか、測って観た(笑)
LV上げの前段階でセーヴした時間がコレ。

92時間56分。
あくまでもこれは今迄の総プレイタイム数やから、LV上げが終わった時点でのセーヴ時点をコレから引いた時間が、LV上げに掛かった時間と成る。
取り敢えず、大体のキャラが最期のルーン解放LVが42で、LV45を目処に上げる事に。
LV上げは専ら大砂海で。

戦闘と云うても「おまかせ」(AUTO)があるから比較的楽。
只、中には何故戦闘参加出来るん?っちゅう弱々キャラも居るから、回復アイテムはしこたま持って常に残HPには気にしながらのLV上げ。
で、47人分終わった時間が此方。

余裕の100時間超え(笑)
結果、LV上げに掛かった時間は11時間31分。
お疲れ様でした。
せやけど、未だ仲間全員揃うた訳ちゃうねんなぁ~?コレが。
ワシの「百英雄伝」の仲間捜しの旅はまだまだ続く…