DAY1289:ギリ載り切る
今日から8月。本格的な暑さが到来。今年の夏は何年かに1度の危険な暑さの夏らしいな。迷惑な話しやで。便乗値上げ、物価高で何でもかんで...
DAY1290:TVが壊れた代償
我が家の60インチのAQUOSが壊れてから2週間…このワシがTVなしの生活を強いられ、要約某地元売ります買いますサイトで40インチのTVを6000円で購...
![DAY1291:壊れ続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/03/852ae9c01b9858093bbaf3f7210ae119.jpg)
DAY1291:壊れ続き
ワシと電化製品の相性の悪さは此処んトコ特に酷く成る一方。このブログを観てくれはる人なら散々ブログネタとして電化製品の調子の悪さを描いて来たから、またか…と、飽き飽きしてるやろうが…...
DAY1292:オッサンの漬物の話し聴いて~な?
最近、搾菜にハマってる漬物馬鹿のワシです(笑)1277日目の「こう云うトコに出るよな~」にも描いた通り、最近ず...
![DAY1293:メモ魔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/76/c944bb239b5c0e8e7b1d5f151b3c17ef.jpg)
DAY1293:メモ魔
お陰様で糞みたいな人生のワシも半世紀を過ぎまして…相変わらず、半世紀を迎えてからも老眼なく過ごせてるワシ。身体はアチコチガタが来てるけど、まぁ想定内な感じで付き合えてるんやが…一番...
![DAY1294:年に1度の憂鬱な行事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/60/5a284f2dd415dd74c69a8822d1c791a1.jpg)
DAY1294:年に1度の憂鬱な行事
昨日は年に1回の憂鬱な行事が行われる日やった。昨年から復活した「なにわ淀川花火大会」。コロナ禍で...
![DAY1295:ヤベェ~、オモロい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/4f/015088fe9b6988dbf7070a23b94cb2ee.jpg)
DAY1295:ヤベェ~、オモロい
TVが本格的に壊れ遣いモンに成らへんく成ってからと云うモノ…我が家最大の娯楽である「はらがみさま...
DAY1296:食中毒?
最近、何故か腹痛に観舞われる事が多く成ったワシ。催して、便所に駆け込み出るのはピーピー。汚ない話しで申し訳ないが、漏れなく大はピーピーの現在。この時期よう訪れる食中毒か...
DAY1297:時間の違い
約3週間間前に突如我が家のTVが点かなく成ってから、TVなしの生活を2週間続けたワシ。ネットの蘇生術を...
DAY1298:不規則生活の代償
無職と時を同じくして?数々の悪い事が立て続けに重なったワシ。特に我が家の家電製品の相次ぐ故障トラブルとか、禿げそうな位の金(支払い)の計算とか…先行きが観えない...