DAY1350:名ばかりの秋
今日から10月。昨年の今頃にも確か云うたと記憶してるが…TV等で秋、秋と頓珍漢に用いてるが、全然秋とは程遠い様な暑さがまだまだ続いてる。昨年のブログにも苦言を呈したんやが、無理繰り...

DAY1351:アレから1ヶ月経ってみて…
1321日目の「情報の真偽の応え合わせ」から1ヶ月…再び、千船の駅前に行ってみたワシ。昨日の早朝、小雨の降る中チャリで千船の駅前に。やはり、ロッテリ...
DAY1352:貧乏馴れ
このブログを観てくれはる人の中には「彼奴、何で無職(無収入)のクセにブログ毎日更新する余裕あんねやろ...
DAY1353:何事も失うのは一瞬
一般的に、失くなるのは一瞬…と喩えられる一番の代表格と云えば…お金。人(他人)の信用もそうやわな...
DAY1354:名前に弱く成った爺
毎年誕生日を迎えた時の決まり文句に遣う、ワシの老眼に成ってへん話し(笑)と、同時に速くからして、記憶力に衰えが来てる事もこのブログにて公言してるワシ。特にホンマ、モノの名前(名称)...

DAY1355:6のフィナーレ
昨日はドラクエ10のVer6最期のアップデイト(Ver6.5後期)があった日。自社ファーストで有名なスクエニさん、数々のボンクラエピソードをこの11年で散々垂れ流し...

DAY1356:イメージ変わった
昨日の「A-Studio」、そして先週の「酒のツマミになる話」にゲスト出演してた真木よう子。ワシ、あんまこの人ドラマ以外のヴァラエティー番組と...

DAY1357:暴走のせいで…
1346日目の「アンラッキーバグとラッキーバグ?」と翌日1347日目の「水の国」でも描いた通り…僅か購入から半年でPS...
DAY1358:斬新な試み
先週末に放送された「さんまのまんま秋SP」の録画したヤツを観たワシ。この番組の最期につんく♂がゲストで登場。パソコンでのやり取りで行う、斬新なトー...

DAY1359:急に来たねぇ?
1350日目の「名ばかりの秋」にも描いた通り、10月に月が替わっても30℃前後の最高気温で、何処が秋?...