
DAY712:2022年スタート
新年(2022年)明けました。30日に無事大掃除を終えたワシ。念願やった?ゆっくり過ごす大晦日を見事にゲットしたのは善かった...

DAY713:一脚先に追い付きました
正月休みに入って以来、「はらがみさま」よりもドラクエ10にプレイ時間を割く様にして来たワシ。未だ観ぬVer...
DAY714:人の成長って凄ぇな
かなり前の事に成るが、昨年末に放送された「石田さんチ」を観たワシ。24年目の今回は3時間特番。昨年末はバタ...
DAY715:今年はやりません!
1月2日の朝、急にこのブログのアプリが機能せぇへんく成ったワシ。元旦迄は普通に遣えてたのに、謎で…アンインストールして再インストールしてもアカン、携帯再起動してもアカン…アプリが...

DAY716:新年1発目の77
正月3ヶ日、ガチで家に引き籠りっ放しやったワシ。大晦日辺りからまたグッと冷え込んで、サブかったのもあるけど…やっぱり家(で過ごすの)が一番やで(笑)正月はやっぱり大阪市内は車通...

DAY717:新年早々金が掛かる
昨日は正月休み最終日につき、「はらがみさま」Ver2.4のアップデイト日。いや~、偶々とは云え休み最終日にアップデイト...
DAY718:2022年仕事初め
昨日(1月6日)は今年の仕事始めの日。ワシ以外の連中は一昨日から仕事始めやったが、ワシは1日遅れての...
DAY719:備えあれば嬉しいな
わざとです(笑)一応云うとかんとな、アイツモノ知らん想われてもかなんし。ワシ、ストック癖が昔からあって…特に消耗品が失くなってからバタバタするの嫌いな性格やから、それこそ備えあれば...
DAY720:冷蔵庫の中で
年明けてからずっとサブい日が続いてますな。最高でも10℃を下廻る日が当たり前に続き、部屋がまるで冷蔵庫の中に居る様なサブさ。もう朝布団から出るのに勇気が要る毎日。正月休みの間は未だ...

DAY721:正月休みの唯一の成果?
永かった11日間の正月休みが終わってから初めて迎えた休日の昨日。結局永いと云う割りにはやっぱり全然時間が足りひんくて、やりたい事の半分も出来ずに終わった私的正月休み。成果らしい成果...