TAQ Re PUBLIC

DAY1816:新年明けても相変わらず



さて、永い年末年始の休みが明けて、心斎橋の現場復帰。


大型連休にも降らへんかった雨が仕事始めの日の朝から降るっちゅう、最悪のスタート。


正月休みで体調を崩したっちゅう間抜けな連中がチラホラ居る中で、新年一発目(初日)からワシに怒られる職長タニグチ、御年70歳(笑)


年が替わってもどっちが職長か判らんのは相変わらずですわ(笑)


1月、2月が躯体工事の最期の追い込みっちゅう事で来週からハードに成る仕事の準備期間が仕事始めの週。


タニグチ曰く「大型連休で身体が鈍ってるやろうから肩馴らしでボチボチ、慌てる様な仕事は今週ないんで怪我だけせん様に…」と朝のKYで云うてたが…


ワシに割り当てて来た仕事は昨年の仕事終わりの日の続きで、肩馴らしどころかガッツリ、ハードな仕事。


これでまたワシに怒られるタニグチ(笑)


が、相変わらずこの爺の独特の笑い方が観たぁて、弄り倒し笑かしに走るワシ。


2025年もタニグチ弄りはワシの日課に成りそうや。


何時迄この現場が続くか判らんが、心斎橋の現場がある限り、今年のワシの仕事運?も安泰ですわ。


只、アッパッパーな上階での仕事がえげつない位サブくて、それこそ体調崩さん様に気を付けたいわな?


マジで台風並みの強風が20階より上は当たり前に抜けてるから、連日。


インフルエンザも流行ってるらしいし、仕事復帰早々に休む様な事態は避けたいところ。


夏は夏で大型連休はしんどいけど、冬は冬で夏とは別のしんどさがあるな。


ホンマ、永く休んだせいもあって、気持ちからなまくらに成ってもうてるワシ。


毎朝、サブくて行きたないっちゅう気持ち、身体が馴れてへん事で大した事やのうても直ぐしんどなる身体で、今日休んだろかな…


と想うけど、そんな中でもタニグチ弄りがワシの支え?毎日出勤する意欲に成って、助けられてますわ(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事