たーまんのブログ

202403 5年ほど遊んだゲーム界隈に別れを告げて模型界隈に復帰!、、、できるか?

HW Custom はじめました。

2011-11-24 23:27:45 | ミニカーカスタム

はじめたっていうか、はじめてみようかと思う。

 

まずはコレ。

HWでもフェラーリ~?って?

ま、とりあえず家の在庫のHWを見てビビッとインスピレーションきたのだ。

ショート化してケーニッヒ~みたいな~。

 

んん~、またケーニッヒ~?って?

しょうがないよ。

好きなんだわ。

 

 

 

んで、もう一チョ。

HW ダッツンZですね。

軽く磨いてクリヤー塗料でリペイントのつもりが、

お目目くりぬいちゃいました。

パテ補修しようと、ポリパテ練ろうとしたら蓋が固まって開かないの。

くまったもんだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPするなら作業しろ!っつー感じですが。

2011-06-20 23:54:19 | ミニカーカスタム

京商1/64ミニカーを改造するシリーズです。

 

今日は台座と給油口のデカールを貼りました。

このフォントはどうだろうか?、、、ま、イイや。

 

 

給油口はUPで見るとこんなです。

こんだけ接写するとあらが目立ちます。それにしても埃が凄い。

一応、撮影の時は気をつけてるんでsけど。

 

 

 

512BBも台座作りました。

ライトの間のダクトは他の複製品から移植します。

すっかりモールドがつぶれてしまったので。

後はバケットシート装着、マフラー交換、クリヤー吹きってトコロかな?

 

 

 

512TRも台座作りました。

リヤウイングの修正もよろしいようで。

後はバケットシート装着、マフラー交換、クリヤー吹きってトコロかな?

やっぱバケットくらいは、赤に塗装すべきだろうか?

 

 

マットブラックレヴェントンは、たーまんスパイス注入~。

って、ウイングとマフラーを改です。

 

 

 

 

ムルシェラゴ、、、イイ色に撮れてますが実際はこんな色じゃないいです。

もっと、くすんでて、イイんだか、ワルいんだか分からない微妙な色です。

そろそろ完成させないとヤバイな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ、どうっすか?

2011-06-11 18:12:40 | ミニカーカスタム

KYOSHO フェラーリミニカー8の発売に向け、資金繰りのため、

完成間近な放置車を製作中。

完成したらオクションに出品する予定。

 

フェラーリ 512TR ケーニッヒ風

 

 

ENZO GT

 

 

フェラーリF40C

リペイント+各所ディティールアップ

 

 

ランボルギーニ ムルシエラゴ改

 

、、、間に合うかなぁ?(;・∀・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチトラック。略してマートラ。

2011-05-17 00:17:41 | ミニカーカスタム

トミカのマーチをトラックカスタムです!

 

しばらく放置していましたが、なんとなく再開。

、、、って言っても、タイヤに合わせてアーチを削ってただけですけど。(゜ー゜;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研ぎ出し中~。

2010-09-16 23:15:31 | ミニカーカスタム

京商1/64 ミニカー ランボルギーニをリペイントする。

まぁ、前回と変わらない画像ですが研ぎ出しして綺麗になりました。

失敗して色が変わった物もありますが、、、。

 

 

 

 

 

 ボンネットを研ぎ出しして 、綺麗になったんですが、画像で見ると肉眼では見えない白い点々が、、、。赤の下地の白が所々見えてるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする