たろおの小屋

昼間は「聖職者」を演じる永遠の若造「たろお」のつぶやき。
仕事,家族,後遺症・・・。感謝の日々を綴っています。

卒業式の裏話(3)~総崩れ~

2008-03-25 00:27:09 | お仕事
卒業の日 旅立ちの時
オムニバス,来生たかお,松山千春,谷村新司,財津和夫,玉置浩二,安全地帯,小椋佳,海援隊,斉藤由貴,菊池桃子
キティ

このアイテムの詳細を見る


「卒業式の裏話(2)」の続き)

「歌い終わるまで泣かないように。
 あなた達の素晴らしい歌を聞かせるために,
 泣きたくなったら間奏で泣きなさい。」

本当に歌の上手な学年であったから,
何日も前から指示をしてあった。
しかし,
彼らはその期待を見事に裏切ってくれた。

1曲目の『さよならは言わない』が始まって,
疑問に感じた。
「いつもは人一倍に大きく聞こえる
 A君の声が聞こえてこない。
 今日は声を抑えているのか?」
と彼を見ると,
既に号泣している。
1番の半分までも歌っていないのに。

女の子達の涙は予測できた。
しかし,
男子がこんなに早く泣くとは・・・・・・

指揮を担当した副担任の先生には,
「先生が泣くと子ども達も泣くから,
 涙の指揮は間奏の間にお願いしますね。」
と打合せしてあった。
しかし,出だしから指揮を無視した涙。

もちろん,女の子達は崩れ始めている。
入場前から教室で泣き出していた子は当然。
その回りの合唱部員達も涙を拭くのに精一杯で,
歌うどころではない状態になっている。
その一角とA君を中心に子ども達の姿勢がどんどん崩れていく・・・・・・

その時,私は自分の体の異変に気付いた。

「卒業式の裏話(4)」に続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の今日 | トップ | 受け入れられる立場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お仕事」カテゴリの最新記事