タロウとハナコの記録。

子育て・夫婦・家族のことを忘れないように記録。

なるはや事項。

2020年05月02日 | 日記
今、一番気になること。

コロナを差し置いて…

■ 電磁波防護シール。
これは、旦那の耳の不調から、
なるはやで防護シールをゲットしなくちゃと焦っている。

それにしても、ピンキリでわけわからん!
Amazonやら
インユーやら
Facebookの電磁波グループやら
船瀬先生やら

単純明快に解答を述べてほしい。

■ 紫外線遮断キャップ。
今更、紫外線。
これだけ日中出歩いてるということで。
黒くなって来てる息子達へ。

やっぱり登山系のブランドが間違いないのかな。
でもデザインがグッと来ない!

なるはや事項。

脱力。

2020年05月01日 | 日記
週末はいつも疲れがやってくる。

明日が土曜日と思うと、逆に頑張れない。笑
いや、本当にただ疲れてるだけなんだろうけど。

朝の仕事を終えて、お茶を飲みながら一息。
椅子から立ち上がれなくて。
なんかちょっとイライラ。

疲れてるな私。笑

なので、今日はチャリを走らすことに。

3人でツーリング。悪くない。
下の子はまだまだ目が離せないけど。
信号わけわからないし、
大声でドラゴンボール歌ってるし、
だから、右左確認しないし。

にーちゃんは、おせーおせーと文句いいつつも、
ペースを合わせてくれてる。

天気も良いし、気持ちいい。
チャリ、正解。

昨日見つけた公園、日陰が全然ないのが残念だけど、
汗だくな2人をみながら、
お弁当後のレジャーシートにゴロリ。

育児大変ー!
なんて思う時、しょっちゅうだけど。

今日ものんびりまったり。

でけー庭付きの平家がほしいなー。


焼きそばコロッケ弁当。
麺も冷凍コロッケも野菜も安心の生活クラブ。
放射能、農薬、遺伝子組換え、やだやだやだよ。

1時間に一本。

2020年04月30日 | 日記
今日は、またいつもと違う道を散策。
7.5キロ歩きました。

いつもお世話になっている天然酵母、
北海道小麦のパン屋さんが!
なんと急遽、予約注文を承りますとのこと。
ありがたや〜。

コロナ休業の連絡が来て、パン食べたい時どーしよー。
焼く?
ひたすら米食べる?
トランス脂肪酸や
困った小麦や
添加物もりもりのやつ、
いっとく?
(これは絶対ノーなやつだな)

週末のサンドイッチ用の食パン、
来週のトマトスープに合わせる用の食パン、
朝起きれなかった時のお助け用のぶどう食パン、
散策後のご褒美パン。

以上を注文。

で、今日はそれを受け取りに散策隊出動。

いつもは車で10分、2.2キロの道。

2.2キロ⁈
近過ぎだわ。

ということで、川沿いでどこまで行けるか挑戦。
ぐるっと回ると10キロの旅に決定。笑

Googleマップにも載ってない道なき道を攻めました!
気持ちいい〜!
いい感じのぬかるみ。
草ぼうぼうに変な虫ウジャウジャ。
お腹すいたね〜と、適当にレジャーシート引いてランチ。
外のお弁当さいこうー‼︎
ヒャッホーイ☆

10時発で自宅着が15時。
途中公園で走り回る兄弟。
そりゃ、力尽きるよね。
最後、重い足取りであと2キロか…なんて思ってたら。
はい!
我が家目の前に停まるバスが
まさかの通り過ぎようとするバス停に来たの。
飛び乗ったよね。
だって、1時間に一本しか来ないやつが、
このタイミングでくるんだよ。

あー、今日もついていたなー。

ボーイズチーム。
本日も19時ご就寝。
なーむー。

コロナコロナコロナ。

2020年04月29日 | 日記
自宅待機、不要不急の外出は控えよ。
東京じゃなくて良かったー。
心底思ったよね。

アパート暮らしのボーイズコンビは、家を壊します!笑
いや、半年前位に不動産屋からクレームきたから。
マジで。辛過ぎる。
一階に住んでるのに辛過ぎるよ。

早寝早起き。
朝からハードな戦いする2人。
近所迷惑だよね。

自然がたくさんあるところで良かった。
人が少ない。もともと少ないのに、コロナで余計減った。かな。

早寝早起き、
添加物な食品無し、
毎日お味噌にご飯。
最近は、梅干しも食べれるようになったよね。
嬉しい限りだ。

ただ、オカンは辛い。
自宅界隈の散策8キロウォーキング。
ズボンキツくなってきたなと思ったら、
歩き方悪くて太ももの筋肉無駄に発達したとか。

悲しくて辛い。

でも、外で食べるお弁当は最高だね。

お日様、今日もありがとう。


次男とご飯とコロナさん。

2020年04月23日 | 日記
次男のご飯がまるで進まない。

今日も昼間、2人で散歩。

ママは怒ってばっかり〜
ご飯食べなさいって言ってばっかりなんだもーん

はぁ⁈
ご飯食べないあんたがわるいんじゃー!
と思うも、誘惑が多過ぎる。

目の前には、ガツガツ食べながらも、
変顔やらお喋りやらで笑わせてくるニーちゃん。

斜め前には、変な動きとコメンテーター並みに喋りまくるパパ。
自宅待機、これがまいっちゃう。

息子達、パパに釘付け。
師匠だと思って後について、真似ばっかり。
変なことも、悪いことも、笑っちゃうことも。

そして、困っちゃうこと。


あたしの足を全力引っ張るパパ。
もちろん、悪気ゼロ。
あーあ。

今日も怒っちゃったなー。