aire

趣味の釣り、バイク、写真の記事をアップしてます。面白くはないです(笑)

Bronica EC購入顛末記

2014-11-01 06:14:45 | photo
Bronica ECは1959年3月に発表されたゼンザブロニカの
ハッセルブラッドスタイルの中判カメラで6番目に出たカメラです。

D→S→C→C2→S2→EC→ECTL→ECTL II・・・・

と6×6フォーマットのカメラを出しています。
645や67もこの後に登場しますが、詳しくはWikiでお願いします。
私が持っているECは初めて電子シャッターが搭載されたモデルで
1972年に登場しました。ブロニカ随一のデブカメラです。
私はお弁当箱だと思って使っています(笑)

さて、なんでこのカメラを買ったかという話に入りましょう。
私の写真歴は大学の時にコンデジを買い、デジイチを買い・・・・
そしてマミヤやハッセルなどの中判の写真の醸し出す空気感に魅せられて
ハッセルブラッド的なカメラが欲しい!と思ったのが購入の動機となりました。

しかし、ハッセルブラッドは高い。マミヤは何か違うな。
ペンタはデジイチで使っているし・・・ブロニカっていうのがあるのか・・・・
フォーカルプレーンシャッターでシャッター音がすごいのか、ふーん。
どのくらいすごいんだろうか?
ていうか、下降式ミラーってなにそれめっちゃ凝ってる!
なんかカッコいい!
みたいな流れでヤフオクと中古カメラ屋でモノを探し始めました。
最初はECTLが欲しかったのだけれども、
入札していたECが割と手頃な値段で手に入りました。

そして、我が家にお弁当箱がやってきました。
届いて早速いじり始めましたが
フィルムの入れ方もシャッターチャージの仕方もシャッターボタンもわからず・・・
http://nikomat.org/priv/camera/mednikkor/bronica/bronica.html
上記のHPでお勉強させて頂きました。

その後、状態を確認しましたが至る所に劣化したモルトの粒が散らばっておりました。
そこでモルトの交換とボタン電池が使えるように工作を行って使える状態にしました。
レンズもカビとかはなくいいお買い物ができました。

そうそう、レンズも色々あるんだと思ってネットで情報を仕入れたところ
一緒についてきたレンズの中古価格がほぼ購入価格という事実を知り驚きました。
普及タイプのNikkor P.C 75/2.8ではなくNikkor H.C 75/2.8というレンズがついていました。
もうね、生活に困ったらこのレンズ売ればいいんじゃん!とか思っちゃいました(笑)

こういった感じでうちにやってきたお弁当箱カメラです。
クソ重たいので(2㎏くらいある)ここぞというときにしか持ち出しませんが、
描写力は目を見張るものがあります。買ってよかったな、と思います。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YZF600Rについて思うこと | TOP | バイク盗難 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | photo