Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

サフランの花が咲きました


20071110

「庭にクロッカスが咲いてるので写真撮って~」と私の母。

「春に咲くクロッカスが狂い咲きじゃ~」。


カメラに収めてと。


確か小学校の頃、球根で植えた記憶があるけど、どんな花だったっけ。

調べてみると、これとはちょっと違うような・・・


どうやら「サフラン」のようです。


サフラン・・・

パエリヤなどの料理に使われる、世界で最も高価なスパイス。


ムフフ・・・ ^m^)


しっかり栽培して売れば、いい小遣い稼ぎになるか・・・


と調べたら、

10gのサフランを作るのには、1,500本以上の花が必要なんだって。


(>_<)





「津山瓦版」のブログランキングに参加しています。

下のバナーのクリック、よろしければお願いいたしますm(__)m

↓ ↓ ↓ ↓




コメント一覧

たる
Kenzoさま(^^)
Kenzoさま(^^)
サフランよりハーブの方が儲かるかな。
いやいや里子は売り飛ばしたらいけませんね^^;
たる
サボ天ドライバーさま(^^)
サボ天ドライバーさま(^^)
はい、よからぬこと考えずまじめに働きますです。
^^;
サボ天ドライバー
捕らぬ狸の皮・・・・槌より柄の方・・・・コツコ...
捕らぬ狸の皮・・・・槌より柄の方・・・・コツコツ働きましょう(^O^)(^O^)(^O^)
Kenzo
うちのガザニア結構庭で主張しています。
うちのガザニア結構庭で主張しています。

ハーブならルーベンダー、こいつはまた腕白で猫避けには最適。

里子に出しましょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事